
コメント

はじめてのママリ
うちも3ヶ月になってからミルクの飲みが悪くなって、遊びのみが今も続いてます😱
2ヶ月半→3ヶ月半の体重があまり増えてなくて指導されましたが、回数増やしたり時間空けてみたり色々やってますが成功する日としない日があります😱
ちなみにミルク温め直したら飲むみたいなのは何度もあったのですが、どうでしょうか?🤔
はじめてのママリ
うちも3ヶ月になってからミルクの飲みが悪くなって、遊びのみが今も続いてます😱
2ヶ月半→3ヶ月半の体重があまり増えてなくて指導されましたが、回数増やしたり時間空けてみたり色々やってますが成功する日としない日があります😱
ちなみにミルク温め直したら飲むみたいなのは何度もあったのですが、どうでしょうか?🤔
「おしっこ」に関する質問
産後からまだ10日です。 子どもたちのことが前より心の底から可愛いと思えなくなった気がします。 言葉にして「可愛い」って言わないとそれを認めてしまっているようで…。 でも、本当に心の底から思えてるかって言われ…
2人目以降妊娠中の時、上の子のお子さんの お漏らし処理ってどのようにしていますか?? まだ1歳5ヶ月でお漏らしというよりは オムツがキャパオーバーで漏れてしまった… って感じなんですが💦(笑) おしっこで濡れてしま…
生後3ヶ月半です。 以前は3時間も経てば胸が張ってたんですが、最近はあまり張らず柔らかいです。 吸わせると、しゃにゅう反射は一度は確認できますが、そのあとはわからず、ゴクゴク飲んでる感じもあまりわかりません… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
遊び飲みもします😭
でも遊び飲みもしない時でも、いらない!ってするんですよね…😭
元々飲みムラが酷かったため時間を空けてあげる方法が順調だったんですけど最近時間をあけても飲まなくて💦💦
途中で温めるんですね!まだやったことはなかったので、いらない!って言われたら一度やってみます☺️
はじめてのママリ
赤ちゃんだしイラついても仕方ないですけど、ちゃんと飲んでくれないと疲れますよね💦
うちも飲みむら元々結構あったので、さらに拍車がかかった感じです😂
うちの子は冷たいのが嫌いみたいで、特に冬はすぐ冷めちゃうのか、いらない!ってされるタイミングが早い気がします😂