※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

草津市の私立幼稚園について情報を探しています。カトリックこども園、若竹幼稚園、親愛幼稚園、草津幼稚園についての雰囲気や特徴を知りたいです。

滋賀県草津市の私立幼稚園について質問です。

私が草津幼稚園出身な事もあり、子供も草津幼稚園がいいかなぁ?となんとなく思っていますが、最近の雰囲気などご存知の方いらっしゃいますか?

カトリックこども園、親愛幼稚園、若竹幼稚園についても、どんな事でも教えて頂けると嬉しいです!

当方の情報は以下。

カトリックこども園
バス通園ありのため草津学区の子が少ないと聞きました。縦割りが魅力

若竹幼稚園
厳しそう…お弁当が冷凍食品だめ?!

親愛幼稚園
お金持ちが多い、先生が親身

草津幼稚園
教育熱心、教室内にトイレ



コメント

deleted user

草津カトリック…プレに入っていないと入園は難しい

光泉カトリック…こちらもプレ必須、入学金等一式が高い

信愛…子供ひとりひとりに対応してくれる、私立小学校いれるならここ。親参加の行事多め。お勉強なし。
毎週水曜日が午前保育。

若竹…最近は厳しくはないです。縦割りの日もあります。お弁当は冷凍食品ダメとも言われません。
保育中に漢字、さんすう、体操などをやります。
持ち物の名前も全て漢字で。

コロナ禍で行事が減っているので、行事関係は正確にはわかりませんが、現在若竹に通っているので、なんでも聞いてください🥰

4月生まれ?ですか?
今度の4月入園ではなく、来年の4月入園ですよね?

  • ママン

    ママン

    たくさん情報くださり、ありがとうございました。大変有り難いです。
    4月生まれで来年入園です。

    若竹は、草津小学区のお子さんはやはりかなり少ないですか?
    雨の日の送迎などみなさんどのようにされてらっしゃいますか?

    教育熱心で園庭の広い若竹にとっても興味があります!

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来年入園なんですね!いいですね😙

    いまは色んな学区から来てますよ!私も栗東ですし、車通園もけっこういます🤔

    雨の日は、がんばって自転車で行くか、近くの駐車場に停めてます。←30分100円。幼稚園ママ友と乗り合いで行ったり帰ったりも。

    遠方や下の子が生まれてすぐとかの人は、許可もらって園のところに少し停めれます!

    時計や、百玉そろばんで算数したり、漢字カルタも保育中にしてくれています。
    うちの子も楽しんでやってます。
    かといって勉強ばかりではなく、遊びもあります!

    降園後、月謝を払って、こくごさんすうの教室、体操、サッカーなどの習い事もできます。

    言葉、日本語を幼少期は大事にされている園なので、英語はないです。

    預かり保育や、夏休みの保育はないのでパート等されるならちょっと厳しいですが、そうでなければオススメです🥰

    • 1月17日