※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなっぺ
子育て・グッズ

3歳半の息子がオムツ替えや歯磨きを嫌がり、イライラしています。解決法がわからず困っています。皆さんはどうしていますか?

皆さんはどうしてますか?
今3歳半の息子(4月から幼稚園入園予定です)を育てていますが、オムツ替え、歯磨き、とにかく嫌がります。トイトレをしていて、今はとにかくうんちをしたら教えて〜と言っていて、『うんちした!』とは言ってくれますが、そのあとなかなかオムツを替えさせてくれません。歯磨きも、自分でやる、と歯ブラシを持ちますがなかなかしてくれず、仕上げ磨きをしようとすると更に泣きます😭
何が嫌なのかわからず、解決法がみつかりません。
毎日毎日同じことでイライラしてしまい、自己嫌悪です。
皆さん、どうしていますか?

コメント

あくるの

うちは「トイレでうんちしないんだから替えるよ!って言ったらすぐ替えるんだよ」って怒るとわりとすぐ来ます。
本人もトイレでしなくちゃ、っていうのはわかってるけど嫌がってるので後ろめたさがあるんだと思います😓
歯磨きは嫌なら全て自分でやってって言うとやっと聞きます😅

  • かなっぺ

    かなっぺ

    コメントありがとうございます。トイレでしなくちゃいけないとわかっていての後ろめたさ→なるほど〜🤔うちの子もわかってるけどしたくないのかなぁと、思いました。3歳児なりに葛藤しているんですね。
    歯磨き、うちでも嫌なら自分でやる?と促していますが、なかなか上手くいきませんでした😢手強いです。

    • 1月16日
  • あくるの

    あくるの

    うちの息子は周りに触発されるタイプなので、幼稚園に行き始めて周りがオムツ取れてたら焦ってトイレ行き始めるだろう!と思ってそこまで無理強いせずにトイトレしてます😂
    本当、本人の気が向いたら行くって感じで。
    朝寝起きと寝る前のトイレは習慣になりました。
    あとはお尻にうんちあるままだと痒くなるっていうのもわかってきたみたいで、「オムツにするからなんだよ。トイレでうんちしたら痒くならないんだよ」と誘導中です。
    遊んでる最中だと余計に替えさせてくれないですよね。
    デシダル時計見て「今23分でしょ。25分になったら替えるからね!」とかも結構効果あります。

    歯ブラシとか歯磨き粉変えてみても気分が乗らないですかね?😭

    • 1月16日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    うちの息子も、きっと幼稚園に行き始めて、周りのお友達がトイレできていたら、自分もやる!って言ってくれることを期待しています。何しろ、トイレに入る事を怖がっていて座れないんです…なので、おまるにレベルを下げて試みてはいるのですが、未だ成功ならずで😅最近はうんちやおしっこをしても、ずっとオムツ替えなくても平気なことが多いので、どうしたらいいものかと。そうなんですよね、遊び途中だとますます替えてくれません😞
    最近、数字を覚えてきているので、デジタル時計で遊び感覚で声かけしてみるの、いいかもしれません😊

    歯ブラシは、歯磨き粉変更作戦はしてみたことがありましたが、ダメでした…ご提案いただいたのにすみません🙏

    • 1月16日
  • あくるの

    あくるの

    親がいくら言っても結局本人が乗り気になってくれないと進められないですよね😭
    なるほどそもそもトイレが怖いんですね💦
    確かに狭いし暗いしこの時期は寒さもありますもんね。
    あとはお母さん寂しいから一緒に来て〜!と言って近くで待っててもらうとかやってました。

    駄目でしたかー😓
    バイキンお腹にいっちゃうんだよ!とか言っても怖がらないですかね?

    • 1月16日
  • かなっぺ

    かなっぺ

    もう本人のやる気次第ですよね。何かひょんなことがきっかけで、あるときできるようになってくれたらいいなぁ☺️そうなったら今悩んでいる時間がなんだったんだ!!ってなりますけどね💦

    以前、バイキンお腹に入って、痛い痛いだよーとも言いますが、効果なしでした。歯磨きしたらキシリトールのタブレット作戦も実行中なんですが、毎回イヤイヤで。大泣きしてなんとか終えてます😅親身にご回答していただき、ありがとうございます😭

    • 1月16日
みょうが

全く同じです😭😭😭
最近は歯磨きは諦めてとりあえずトイトレ優先してます🌀
やってみよう!とやらせて仕上げ磨きも声はかけますが嫌がれば無理にせず怒りもしません。
その方が仕上げ磨きして〜とくる日も増えた気がするので怒りすぎ、無理強いしすぎだったのかなと思ってます…
トイトレは保育園ではできてるので、うんちは汚いんだよ!うんちのままじゃ遊んじゃダメ!としてなんとかやってます💦

  • かなっぺ

    かなっぺ

    コメントありがとうございます。あー、怒りすぎ、無理強いし過ぎ、可能性あるのかもしれないです😖少し息子のペースでやらせてみようかと思います。
    トイトレ、保育園ではできているんですね👏そしたらオムツ取れるのも早いかもですね😊うちの子も同い年のお友達がトイレができているのを見て、気が変わってもらえたら嬉しいんですが…

    • 1月16日