※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
ココロ・悩み

緊急事態宣言で幼稚園の保育時間が変更され、困惑しています。対応に苦慮し、神経質な対応に疲れています。コロナ対策に理解はあるが、不安とストレスが募っています。

お叱りも覚悟の上ですが、緊急事態宣言により子どもが通う幼稚園が突然、全日午前保育になってしまい、仕事をしているので正直困ったなと思ってしまいました。今回は一斉休校の要請ではなかった為、まさか始業式当日に突然紙1枚でお知らせを受けるとは思っていませんでした。仕事をしている人でやむを得ず他に預ける所がない人のみ延長保育を受け付けるということでした。せめて半日、もしくは1日の猶予があれば勤務先との調整も少しはスムーズに出来たと思うのですが。もちろん子どもの健康が1番ですが、今まではなかったのに、ほんの小さな傷1つでも毎日のように確認の電話がかかってきて、「これは伝染するものなのか、しないのか」と聞かれるのでほとほと疲れてしまいました。普段は行かなくても大丈夫なことまでしつこく聞かれるのが嫌で、しょっちゅう小児科に通っています。なんだかもう疲れました。ただでさえ仕事と育児でいっぱいいっぱいなのに。幼稚園の事情も理解できます。でも今まで連絡帳に何か書いても1週間以上返却されないことがほぼ毎回だったのに、今回のコロナには異常なまでに神経質な対応なので、どう対処すればよいのかわからなくなってきました。幼稚園としてはコロナ患者が出るのがどうしても避けたいようなのです。でも私としてはこの緊急事態宣言地域に在住している限り、誰かを差別したり責めたりといったことは絶対にしないと決めています。どんなに気を付けていても防ぎようがないくらい拡がってしまっているからです。誰にもクレームや意見を言うつもりもないです。ただとても苦しいのでここに吐き出させてもらいました。申し訳ありません。

コメント

ゆきだるま

叱る人いないと思います💦
私も幼稚園と保育園に子供預けてますが、同じ立場なら疲れるしモヤモヤ?します。

それにしても突然しかも当日の報告。過剰な追求、返答が遅い。はそもそも園の対応が悪いなと率直に思いました💦

  • りえ

    りえ

    ありがとうございます。
    優しいお言葉に救われました。
    仕事を辞められたらいいのですが、クビになった訳でもないし、今後の為にも続けて行きたいと思っています。
    携帯が鳴る度にビクビクするのが本当にしんどいです。
    1番辛いのが、伝染するのかしないのか聞かれることです。大事なことですが、バイ菌のように思われているみたいで。。子供も職員室に連れていかれるので微妙に何かを察しているみたいです。

    • 1月15日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ただでさえ、いつ登園出来なくなるか不安な日々で、それ以外でも体調悪ければ休まないといけないしで働いてる身としては常に不安はあるのに、そのちょっとしか怪我でも…ってのが辛いですよね…
    何度も病院いくのも大変だし、
    子供なんて怪我するもんでしょーに…
    子供自身もなんか怪我をしたらいけないんだ的に思っちゃいそうでそれもそれでいやですね💦

    したのかたのコメントで働く人応援が売りって聞いて…
    どこが?!ってなりました😭😭
    本当に園によって様々ですよね…

    • 1月15日
  • りえ

    りえ

    理解して頂けてほっとします。今のご時世、仕事があるだけで有難いと思っているので、なかなか辞めるということができなくて😩
    働くお母さんを応援します❗はプレの説明会でみんなの前で園長が自ら発言してたんですけど(笑)
    今となってはもう笑い話にするしかないなと。。
    2日連続で幼稚園から電話がかかってきたので今日は心が折れました。。
    伝染しないでしょうね?と聞かれるのがしんどくて。
    もちろん病院で確認は必ずしてます。
    明日は土曜日で幼稚園が休みなのでほっとしてます。
    あぁ、電話がならなくて済むって(笑)

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

同じく。お叱りはないかと存じます。
私もそのような立場でしたらほとほと疲れてしまうと思います。誰だってコロナには罹患したくないですし、働いていたら尚更迷惑をかける範囲は大きいですし。神経質な対応は今後もコロナが落ち着くまで暫く同じ環境だと思います。励ましではないですが、大人でも咳一つすれば全員が注目してきてストレスとか電車内でもありますから、そういう地域もありますから、そこらじゅうに肩身の狭い苦しい状況に身を置いている国民は多いです!全然励ましになってはいませんが!!!🥺

  • りえ

    りえ

    ありがとうございます。
    とても励まされました。
    そうですよね!毎日何百人も陽性が出ていたら、そこらじゅうで同じ気持ちの人達がいますよね!
    勤務先を聞かれて「都内です」と言っただけで半歩引かれました😅
    会社名は言っていないですが💦
    私はまだ耐えられますが、子供には先生から「これはどうしたの?病院行った?痛い?」など、あまり頻繁に聞かないでもらえたらいいなと思います😩

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人が受けるストレスと子供が受けるストレスは違いますもんね。大人はモヤモヤしながらもこういったところで発散したり、知識があるのでどうにか考えて納得したりやり過ごしたりできますが、子供はただ悲しいとか嫌だって思って傷付きますよね。あまりお子さんへストレートに聞いてもらわないようお願いできたらいいですね!!

    • 1月15日
  • りえ

    りえ

    本当にそうですよね。
    子どもが「昨日は職員室で泣いちゃって。。」と言っているのを聞いて、仕事を辞めることができない自分にモヤモヤ。職員室が大好きな娘だったのに悲しいです。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時代を生きる子供も苦しいですよね。。先生も一杯一杯なのかも知れませんが、立場としてはまず第一に子供のメンタルケアに視点を向けて過ごして頂きたいですね。

    • 1月15日
はなの

いや、急すぎるし半日にしたところで何が変わるんですか?
食事するかしないか?
いつも全員マスクしてるんですか?
してないなら半日だろうが1日だろうが一緒かと😅

  • りえ

    りえ

    本当に急すぎますよね。
    午前保育にした理由が書かれていなかったのですが、おそらくその日に問い合わせがあったのでしょうか。翌日になぜ午前保育にしたのかの理由が書かれた紙がまた1枚入っていました。
    要は、マスク着用を子ども達に徹底しているけれども、午前保育にすれば給食を食べなくて済むから。。というものでした💦
    二学期は通常保育で給食もあり、何も問題起きなかったんですけど😅
    多分責任が発生するのが困るのだと思います。
    詳細に説明してくれたらまだいいのですが、いつも簡素な説明で済まされてしまうので疲れます。

    • 1月15日
  • はなの

    はなの


    マスクしてたんですね。
    それなら理由は納得ですが、結構前から出る出る言われてたのに、急すぎ&説明不足すぎてそりゃ怒りますよ!
    働いてる方がいることも把握してるはずなのにひどすぎです😭

    • 1月15日
  • りえ

    りえ

    以前から神経質な幼稚園と思っていたので、文科省の通達のようにはしないのでは。。と思っていましたがやっぱりでした。でもせめて全日に連絡網を回してほしかったです。シフト制の方は大変だったようです。
    入園前は「働くお母さんを応援します❗」が売りだったはずなんですが

    • 1月15日
  • りえ

    りえ

    前日に*です💦

    • 1月15日
  • はなの

    はなの


    売り、どこがじゃー❗️
    ですね😩

    お疲れ様です😭

    • 1月15日