コメント
さなお
教育費なら積立NISA、ジュニアNISA
老後のためのお金ならiDeCoが良いと思います
あくまで私の基準ですが、生活防衛費6ヶ月分又は手取り年収分になり、直近2〜3年で使う予算が貯まったのなら残りは積極的に運用に回しています☺️
退会ユーザー
収入は毎月の生活費を除いてほぼ投資してます。
貯金は4,000万円ほどです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!有難うございます!
- 1月15日
チョッピー
ファイナンシャルプランナーライフプランナーが言うには
生活費(貯蓄に回せない月の費用)の半年から1年分を定期預金に入れていつでも降ろせるようにするらしいです。これは収入元になんかあった場合にすぐに回せるようにするお金
それ以外を運用に回すかんじらしいですよ。
ソニー生命を利用しているなら話を聞いていると思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
結構運用に回す比率高いんですね!
今の時代は投資しないと将来が不安。。ということですね😭- 1月15日
-
チョッピー
あ!回しても良いお金です。必ずまわさなければいけないお金では無いです。で、必ずしも増えるってもんでもないかもしれませんよ^^;私は今のところ増えてはいますが、含み損(売ってないで手持ちの株)は-100万超えてます。
胃に悪いですよね(^◇^;)- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
はい!投資に回しても良いお金がそんなにあるのか!と思いました🕰
そうですよね、、投資するにしても絶対はないですし、選ぶものによって違いますもんね💭
-100万、、やはり怖い(笑)- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ジュニアNISAは後3年ですよね!積立NISA全額やって、それ以上にやりたいならジュニアNISAになりますかね??
老後の資金はiDeCoがいいんですね🌈
余裕資金があるのに満額やらないのは勿体ないですか??
2〜3年で使う予算というのは生活費以外で、大きな出費に備えてということでしょうか🥺
さなお
積立NISAの方ドルコスト平均法的にもより低リスクで管理が楽に運用できます。私は積立NISAの枠がいっぱいになったのでジュニアNISA口座を作った順番になりましたが、ここはご自身の考え方次第だと思います☺️
iDeCoのデメリットは60歳まで引き出せないことなので、60歳まで絶対に使わない余剰資金があるなら、満額でやってもいいと思います。節税効果もかなりありますので☺️
生活費以外にも、例えば車の買い替えでしたら大型家電の買い替え、ご祝儀や子供の入園金など大きな出費の予定がある場合は手元にあった方が安心だと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど❤︎積立NISAをやりたいと思います!!
節税効果かなりあるみたいですよね🌎勉強します!
こちらはなかなか引き出せないので、本当に余裕がある場合という感じですね!
そうですね!2〜3年後の既に使い道が決まっているお金は現金で持つのが安心ですね!