※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダー
妊娠・出産

妊娠10週5日の初マタです。GA OOR値は赤ちゃんの大きさを示す指標で、頭の大きさではありません。先生が「赤ちゃん大きいね」と言ったのは、OOR値が大きいからです。

妊娠10週5日の初マタです。
今日健診のエコーでCRL45.4mm、GA OOR1.4SDと表示されてました。
先生は赤ちゃん大きいねとだけ言ってましたが、そもそもGA OOR値は何のことなのでしょうか?
赤ちゃんの頭の大きさでしょうか?
OORが大きい事を指してるみたいなので不安になっています。宜しくお願いします。

コメント

deleted user

GAとは計測値の相当週数、OORはOut Of Rangeで範囲外という意味です👶🏻

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに
    上の子は12w6dでCRL→63.6mmでOOR、14w1dでCRL→77.5mmでOOR、18w1dでEFW→225gでOOR
    下の子は37w0dでAC→332.3mmでOOR 1.6SD
    でした!

    • 1月15日
  • ダー

    ダー

    結果ものせて頂きありがとうございます😄
    妊娠後期でOOR〜SDの方は多い?みたいですが、初期ですでにOOR1.4SDで不安になってました。
    ありがとうございます!

    • 1月15日
莉音

GAはエコーの数値からの算出週数です。
これがOOR(out of range)というのは、その真上にある数値(今回はCRL、赤ちゃんの頭からおしりまで)の数値からはもう算出できないよーということです。
1.4SDは偏差に関する数字です。
この数値で標準に比べて小さいか大きいか分かります。
たしかに少し大きいかな?とは思いますが、1.4なら問題ないと思います。
OORになったのは、そもそも10週頃だとCRLを計らないこともあるからかと。
赤ちゃんが大きくなると、CRLは計らずに、BPD(頭のお大きさ)を計って週数を算出するようになります。

  • ダー

    ダー

    ありがとうございます😄
    GAは頭の大きさじゃないんですね💦💦
    今回はCRLを計って頂いたから週数に比べて大きいと表示された、って事でしょうか?
    理解力がなくすみません💦

    頭の大きさだと思いOOR1.4も出てしまった!と思ってましたが今のところ頭というよりは全体的に大きい赤ちゃんということなんですね😄

    • 1月15日
莉音

元々CPLには10週相当の大きさくらいまでしか算出週数のデータが無い、と思ってください。
なので、こうさんの赤ちゃんが週数より大きめだったので、この大きさだとデータがないよ!算出できないよ!ってことです。
なので、仮にBPDを計ってもらっていたら、少し大きめの週数(多分11週か12週)が算出されていたと思います。

  • ダー

    ダー

    そうなんですね。この大きさだとデータがもう無いって事なんですね。
    次回からはたぶん計ってくれると思いますが、BPD注意して見てみます😄
    赤ちゃんの頭大きくなりすぎないか心配ですが祈るばかりです。
    ありがとうございました😄

    • 1月15日