
コメント

はじめてのママリ🔰
最初に身長体重を測り、先生の診察でした。その後歯科衛生士さんから歯のチェックをされ歯磨き指導、フッ素塗布。その後保健師さんと、面談。その時に、積み木や指差ししました(^^)
はじめてのママリ🔰
最初に身長体重を測り、先生の診察でした。その後歯科衛生士さんから歯のチェックをされ歯磨き指導、フッ素塗布。その後保健師さんと、面談。その時に、積み木や指差ししました(^^)
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友、自分がスピーカーにならないようにって難しいですね! 子供が幼稚園(こども園)にはいってママ友にグループに誘われましたが、噂話が激しくてソッコー抜けました。 そこからママ友付き合いは面倒で一匹狼っぽ…
良い義父母なのに仲良くなれない。同じ方いますか? 客観的にみたら本当に良い義父母なのですが、会話が楽しくなく、たまに一緒にお出かけする時間は自分が気を遣い過ぎて苦痛です。 会話については、義父母がお話好きな…
1歳11ヶ月の男の子のママです。 もうダメダメです。 いいお母さんでもなく、いい育児もできない。 息子が大好きなはずなのに怒りが抑えられない時がある。 ダメだったなって思う日は、どうしよもなく消えたくなる。 手…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆ
ご丁寧にありがとうございます🥺積み木はできるのですが、指差しがあまり出来なくて今からドキドキです🥲🥲
はじめてのママリ🔰
うちの子も指差し出来なかったですよ!
ゆ
そうなんですね🥺うちの子もできないと思います😂場所の雰囲気とかその日の機嫌もありますよね🥺ありがとうございました✨