
2歳児がおやつを欲しがり、ご飯を残す問題について相談中。保育園から帰宅後のおやつや、ご飯との関係について悩んでいます。他の家庭ではどのように対応しているのか知りたいです。
「おやつを欲しがってご飯を残す2歳児について」
食べムラがあります。野菜は口に持っていっても息子は目視して気に入らないと口を開けてくれないので用意してもまったく食べません(._.)
ご飯も数口しか手をつけず、「おやつおやつ」と大泣きをして夫婦共々困ってます。
息子は現在保育園へ通っており、お昼の他に午前と午後におやつ時間があります。
保育園から帰宅しておやつと言われるので1口サイズのミルクパンを1つ渡して夕飯は数口食べただけ(´・ω・`)
今日は「ご飯食べないならおやつもないよー」と言って渡さなかったのでずっと大泣きでした。
寝る前もおやつと泣かれたので、さすがにお腹すくだろうと思い、水分補給も兼ねてゼリーをあげて機嫌が良くなりました。
皆さんは保育園から帰宅後おやつは夕飯前なのであげませんか?
「おやつちょーだい」と言われてもご飯を食べないのであげない方がいいのでしょうか?
泣いたらおやつが貰えると覚えてしまった可能性もありますが、他の家庭はどう工夫しているか知りたいです!
- \♥/(1歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
帰ってきてからはおやつはあげません😣💦
泣けばもらえると思ってしまうので、どんなに泣いてもご飯食べてからじゃないとあげない方がいいと思います😢

はじめてのママリ🔰
保育園ではないですが、ご飯食べなきゃおやつはない、を徹底してます。
夕飯前にお腹が空いたというなら、夕飯のおかずで完成しているのを先に食べさせたりしてます😅

ゆう
泣いても何しても
夕飯食べないならおやつは無しに徹底するしかないと思います💦
保育園で給食はしっかり食べてるんでしょうか?
家で野菜食べなくても、保育園で食べているなら野菜を食べる食べないはそこまで気にする必要ないかもしれませんが、今の時点で、お子さんの中で、「泣けば夕飯の代わりにおやつ」になってると思うので、そこを改善するしかないと思います。
うちは保育園から帰ってきたあとはおやつはないです。
夕飯ちゃんと食べたらデザートとして、ヨーグルトや、ゼリー、果物などを少しあげてます!

りん
うちも同じです!
ご飯を残して、ケーキ食べるー!と大泣きしたり…毎日何かしらおやつをせがんできます。
保育園から帰宅後は、小さなおにぎりを作ると、普段お米に手をつけない息子でも意外と食べてくれます。
あとは夕飯のおかずを少しあげたり…
竹輪やカニカマとかをあげたり…
バナナをあげたりして時間を稼いでいます😭

コスタ🛳
帰宅後、夕飯までにラムネや1口ゼリーを欲しがれば1~2個あげてます💦
ご飯残しておやつは絶対あげません😣
コメント