※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の男の子が反抗期かもしれず、イヤイヤ期のように振る舞い、ストレスで怒鳴ってしまう。怒鳴らずに対処する方法を教えて欲しい。

5歳の男の子です。
プチ反抗期かもしれません。

とにかく何をやってもイヤイヤ期のようにやって欲しいことと反対のことをします。
ストレスでつい怒鳴ってしまいます。

限界がちかいです。
どなたか怒鳴らずにすむようにアドバイスください。

コメント

Jh

もう、ほんとにイライラしますよね。1日中、私の言ったことの逆してました。数ヵ月間でしたけど、頭の血管切れるかと思いました。笑

私の指示に従うのが嫌という反抗心と試し行動だと思ったので、自由にしなと言って失敗させて泣かしてました😂怒って八つ当たりするし。

誰よりも損してるのは息子自身だと思ったので、

損してるよ。そういうことすると、後で楽しくなくなるよね?自分が悲しいよ。

いらないって言ったらママは本当に渡さないの知ってるよね?お風呂入らなかったら臭くなって痒くなって自分が辛いだけだよ。

など、とにかく「損するのは自分」ということを言い続けたらいつの間にかなくなってました。最初はそれでも天の邪鬼でしたが、本当に損ばかりなのを学んだようです。

時期的なものかもしれないですが💡

「損するよ」というのは心理士の先生から教えてもらったので、いい方法なのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    1人悶々としていて今日は怒らないぞ怒らないぞ…からの我慢の限界で毎回噴火🌋していたので😔

    本っっっつ当に天邪鬼ですよね😭😭
    うちもこんどは怒るぐらいなら自分のやりたいようにやらせてみます!
    損という言葉心理学的もいい言葉なんですね😳🙏✨

    • 1月15日
みーこ1001

そういう年頃ですかね😩
あー言えばこう言うで、天の邪鬼です😵
指示に対してイヤとかなら選ばせてます!
お風呂入ろうと思うけどどうする?とか。そろそろごはんにしようと思うけど?とか。
何時に何をする!を前もって話し合ったり。
とりあえず反抗したいんだろうなと思ってます(^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭

    以前は何時になったらやめようね。と私が提案して納得してたんですが今は決められた時間より自分で決めたい!って感じなんですかね😅
    たしかに話し合ってるようで話し合っていなかったかもしれないです(反省

    • 1月15日
さりこ

なぜ今この順番でこれをやって欲しいのか。やらないとどうなるのかを冷静に説明して、子どもにも自分の口で答えてもらいます。

例えば、髪乾かすよーと言ったのに来ない場合は、
「ちょっと想像してみよっか。
もしこのまま寝て明日の朝風邪をひいていたら大好きな幼稚園は行けるかな?」
「うん、風邪ひいたらお休みになっちゃうね。
それで病院行ってお薬もらって、しっかり治るまでは幼稚園も公園も行けなくなっちゃうよね。」
「そうなるのが嫌だったら、今は何を最初にするのがいいかな?」
みたいな感じです。
ちょっと誘導尋問的ですが…笑

これまでいろいろ試してみましたが、こちらが一方的に言った事よりも、子どもが自分で考えて出した答えの方が言葉の責任を持つというか…行動に移してくれるんですよね。

怒鳴られても'怖い'と思うだけでその感情に引きずられてダメな理由は分からないままだったり、
それとは逆に怒られて喜んだり、相手の反応みて楽しんだりする時期だったりもあるので、
とにかく冷静に淡々と説明する、そして自分の口で答えてもらうのを一度試してみてください。

それで、その分子どもと遊ぶときは思いっきり遊んで、ふざける時は目一杯ふざけて、甘やかす時は愛情たっぷり愛してあげてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくアドバイスありがとうございます😭

    前は理由を説明すれば納得してくれてたので冷静に話せていたのですが、最近は屁理屈や嘘をついたりするのにイライラして話し合いがきちんとできてなかったように思います🥲

    すぐには言葉にできないかもですが怒鳴ることをやめていけるよう話してみます!

    • 1月15日