産婦人科・小児科 小児科で突発性発疹と診断されましたが、再度受診が必要かどうかはわかりません。 4日ほど高熱〜微熱が続き火曜日に小児科を受診したのですが、扁桃腺が腫れて白くなっていると言われアデノウイルスの検査をしました。 結果、陰性で風邪かな?と言われました。 熱が下がらなければ、金曜日に再度受診するよう言われました。 喉が結構派手に腫れているから突発性発疹ではなさそうだが、もし発疹がでてきたら突発性発疹とも言われました。 現在熱は下がりお腹と背中に発疹が出てきたため突発性発疹だったようなのですが、この場合再度受診は必要でしょうか? 最終更新:2021年1月14日 お気に入り 小児科 熱 陰性 アデノウイルス 優香(5歳3ヶ月) コメント まりも 保育園に通っているなら再度受診が必要です。登園許可がないと預かってくれないところもあります。 通っていないならこのご時世なので行かなくてもと思います。 1月14日 優香 このまま様子見ようと思います! ありがとうございました😊 1月14日 おすすめのママリまとめ 陰性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
優香
このまま様子見ようと思います!
ありがとうございました😊