
子供の熱対応について、お粥や食事の相談です。お粥に野菜を入れるべきか、お米だけが良いか悩んでいます。熱が出た時の対応を教えてほしいです。
子供が熱を出した時のお粥について。
8度近くあり嘔吐した為夕方に病院に連れて行き、吐き止めの座薬を打って成長剤をもらって帰ってきました。帰宅に1時間かかった為帰ってすぐ赤ちゃん用のポカリと成長剤を少し飲ませましたが
お昼に繰り返し吐いたので水分も足りてるか微妙です😭
ミルクも朝に240全て飲みましたがそれ以降あげてないです。
夜ご飯はお粥でいいよと言われたんですが何か胃に優しい野菜など入れた方がいいでしょうか?それともお米だけにした方がいいですかね?
熱が出た時の対応教えて下さい…🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

yu-s
食べれないなら、 os1とかブドウ糖入ってるものがいいと思いますよ!脱水になりますし💧

はじめてのママリ🔰
吐いているなら、無理せずお米だけでいいと思いますよ😊
ちゃんと食べられて吐かないようならお野菜やすりりんごなどあげてみたら良いと思います!
水分補給は水分心配なら経口補水液の方がいいかなと🤔
お水500ml
砂糖20g
お塩1g
お好みで果汁少し
で簡単に作れるのでぜひ使ってみてください🙌
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずお粥だけで作ってみてos-1を買っていたので吐いたり食べなさそうならそれをあげてみようと思います。。
めちゃ簡単に作れるんですね🙄
次から買わずに作ることにします😊ありがとうございます!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
os-1一応買ったのですがお医者さんに何も言われてないのであげていいのか迷ってました。
無知で恥ずかしいのですがどうやってあげたらいいのか分からず…😭😭😭
yu-s
吐いてるのでがぶ飲みは無理なので
1口分をコップに分けたりすればいいと思います👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊