
コメント

★アンパンマン★
私は立ちながら鏡で確認して貼りました。

まさこ
私は立って張り替えました💡
ちょっと見えずいですが、見るの怖いのでちょうど良かったです笑
-
ちゃん
ありがとうございます!
やはり立ってやるのがいいんですね💡
チラ見したんですけどなかなか怖いですね💧- 8月8日
-
まさこ
お風呂から上がってすぐに張り替えたので何も考えず立ったままです💡
テープも長めにしてれば傷についるはず〜くらいです💦- 8月8日
-
ちゃん
そうなんですね!
剥がれてきたら貼り替えてねくらいにしか言われてないんですけど毎日してましたか?- 8月8日
-
まさこ
私も剥がれてきたらと、言われてましたが完全にぺろっと剥がれるまでと思っていて、1ヶ月検診の時もそのままにしてたら、え?!とビックリされて、端っこがペロペロ剥がれてきてない?と聞かれたので、それくらいで張り替えないといけなかったみたいで。
私は、もうすぐ2ヶ月経ちますが、張り替えたのは産後1ヶ月と1ヶ月半の時の二回です💡
シャワーのあとすぐの方がテープも濡れていて張り替えやすいですが、私がシャワーから出た後に娘がないている事が多くて(旦那さんがまだ上手くあやせないので)なかなか張り替えるタイミングがなくて。まだ2回しか張り替えれてないのもあります。
3ヶ月くらいまで張り替えるように言われてます💡- 8月9日
-
まさこ
あと、ある程度剥がれてきてからじゃないと、痛そうです💦
- 8月9日
-
ちゃん
端っこが剥がれましたら貼り替えのタイミングとなんですね!
ある程度剥がれてからの方が痛くなさそうですね>_<- 8月9日
-
まさこ
グットアンサーありがとうございますm(_ _)m
結構粘着力が残ってたので、端っこが剥がれてきてから、シャワーしてすぐとかの方がいいと思います💡
最初、怖かったですが案外痛くなかったです💡
お腹にまだシビレがあって、感覚がなかった1ヶ月検診で聞いたら、神経を手術の時に切ってるからだそうで、また神経が繋がってくるまでそのままで大丈夫だそうです。- 8月9日

そうまま
私は自分では貼れなかったので実家の母にお願いしてました。
-
ちゃん
私も貼れそうになくて…(;_;)
旦那にさっき話したら
俺貼るけど?とあっさり言われたので
任せる事にしました!- 8月8日
ちゃん
ありがとうございます!
鏡をみないもわからないですよね>_<