※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

500万の奨学金残額、1.09%と1.19%の利率。800万の貯金あり。主人の収入が心配。半額返済か運用か悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

運用や投資されてる方に質問です。🙇‍♂️

500万主人の奨学金の残額の返済があるのですが、
半額を繰り上げ返済するか、
ジュニアnisaや投資信託で運用するか悩んでます🥺
利率は1.09 と1.19半々です。

皆さんならどうしますか?
貯金は800万と少ないです💦
主人の仕事がコロナの影響受けそうで、
全額は怖いので繰り上げするとしても半分です😱

コメント

妃★

生活防衛資金は、いくらと試算してますか?まずはその試算からですかね。
あと、年間の貯金額にも寄るかと思います。
我が家なら800万あるなら300万の生活防衛資金を口座に残して、
1、住宅ローン繰上げ返済
2、年間80万のジュニアNISA(去年実績、利益12%)
3、私の積立NISA年間40万円(去年実績、利益8%)
としています。

キャッシュフローと、得られる金利、支払う金利、年間貯金額など、全てをExcelで試算してからが良いかと思います。
ママリさんだと、我が家の住宅ローンのところが奨学金になるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体やはり300万と思ってるのですが、大体じゃだめですよね😭
    年間の貯金は200から250万くらいだと思います..🤔

    試算して、残りの500万を1.2.3に振り分けるということですかね??🥺
    得られる金利の方か多そうなら、運用した方がよいでしょうか?それとも振り分けて考えるのか...

    うちも住宅ローンもあります😭💦

    すみません色々と🙇‍♂️

    • 1月13日
  • 妃★

    妃★

    住宅ローン金利
    お子さんの2人目計画
    お子さんの教育計画(私立中?私立理系を目論むかどうか)
    も関係しますね。
    旦那さんがコロナの影響受けそうというのであれば、生活防衛資金を500に見積もって、
    300の貯金と年間200の貯金を
    2021年は
    ジュニアNISA80
    奨学金返済400
    2022年は、年間200の貯金を
    ジュニアNISA80
    奨学金100(完済)
    2023年は、
    ジュニアNISA80
    積立NISA40
    住宅ローン繰上げ返済(生活防衛資金以外全額)
    に、私ならするかな。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン金利は変動0.85
    2人目はできればほしい
    教育は私立は全く考えていません!😣

    私立考えてたらやはり現金たくさん残した方がよいですよね🥺

    なるほど、今ある貯金と年間の貯金を奨学金と投資に振り分けていけばいいんですね✨
    奨学金も固定金利なんで元金が全然減らないから、できれば完済目指して行った方がよいですよね🙄💦
    住宅ローンは控除が終わったら繰り上げしてみます☺️

    凄く具体的な回答ありがとうございます!わかりやすいです。

    一度、Excelに記してみます🙇‍♂️

    • 1月13日
deleted user

つみたてNISAしてないですか?
自分名義でとりあえず毎月3.3万円で始めたらどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    つみたてNISAはしています!🥺つみたてNISA していた前提だったらどうでしょうか?😭

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ならジュニアNISAもつみたてNISAも満額やりつつ、奨学金は無理のない範囲で毎年100~150万円ずつ返済します。
    長い目で見たら全世界株式などの投資信託の方がプラスになることは間違いないですが、これから数年はどう動くかわからないですから。。。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、このご時世無理ない範囲で返済した方が良さそうですね🥺💦
    私も満額やりつつ、返せそうなタイミングで、無理なく返していこうと思います🙇‍♂️
    現金が減りすぎるのも怖いですから。

    • 1月13日
ままり

私なら、いま年間でかかってる生活費を避けて奨学金の返済まとめてしちゃいます。
300万生活防衛費でいいなら、500万繰り上げ返済にして返済に充ててたお金をジュニアNISAか投資信託にします。積立NISAの枠が旦那さんのがあいてるならそれを先に使います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめて返した方がすっきりはしますね🤔
    保育料もかかってくるので、全部返したいところですが、半額くらいで止めとこうかなぁと思う次第です🥺
    早くスッキリしたいです💦

    • 1月13日
  • ままり

    ままり

    ジュニアNISAだと2024年までは非課税で引き出しできなかった気がするので(違ったらすみません💦)
    結局すぐ現金が必要💦ってなってしまう可能性が高いのであれば、奨学金の返済はしないでジュニアNISAと積立NISA満額であとはそのまま置いておきます。
    年間160万ずつ移動する感じですかね🤔

    手元に現金がいくら残っていれば安心と感じられるかによってだいぶ変わるかなぁと思います💦
    投資信託は基本的には中長期運用することで利益が大きくなると思うので、年間収支見直して生活防衛費をまず決めた方がいいかなと感じました。
    NISAにしても何にしてもすぐ引き出してしまうのであれば、勿体無いかなって印象でしす💦

    生活防衛費がきちんと決まれば、800万-生活防衛費-ジュニアNISA(80万)でそれ以外は奨学金返済とかでしょうか🤔

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ、そうですね🤔😣
    2024年までは引き出せないですよね!

    車が壊れるまでは乗り潰すつもりだし、高いの買うつもりはないのですが、車が少々怪しくて...多少の現金はあったほうが良さそうです💦

    今まではズボラすぎて家計簿とかつけたことなかったのですが、収支によって生活防衛費用もかわってきますもんね。
    何から始めたらよいのやら?ですが、一度収支を把握するところからやってみます🙇‍♂️
    ジュニアNISAの制度は
    やはり使わないと勿体無いですよね!もちろん余裕資金でではありますが🤔

    • 1月14日
  • ままり

    ままり

    車とコロナの影響と不安だと現金手元に欲しいですね💦

    ざっくりの収支だと通帳記帳などしてればだいたいわかると思います!別に1円単位で合わなくて良いと思うので、年間収入に対してどのくらい使ってるがわかればいいと思います!毎月そんなに変動なければ、もっとわかりやすいと思います!

    そうですね、積立NISA満額で投資考えてるのであれば、ジュニアNISAいいと思います!
    開設にも時間かかるので、とりあえず開設だけしておくのもいいかな?と。私も満額入れる予定でしたが、2人目色々考えて早めに授かれたので満額はやめました💦
    もし、家計把握するまで怖ければ月6万ずつ積立設定にしておくのもいいかなと。無理になったら止める、平気そうなら年末に大目にいれたり。。ドルコスト平均法取れなくなりますが、長い目で見れば大きく損はしないと思います。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナの影響がどんなもんだか、まだ出てないんですが、夏のボーナスには確実に影響してきますね...😭

    ズボラですが、通帳記帳はしてました 笑
    確かに一円単位は無理そうなのでざっくりやってみます☺️
    ジュニアNISAなかなか金額も大きいから、計画的にやらなきゃですね🤔

    そうですね、6万ずつ積み立てにしてみます🥺
    一度にどかーんと入れたいところですが💦

    無理ない範囲でやってみて、必ず完済を目指します‼️
    てか主人の奨学金なのに、主人はなんも考えてなくて私ばかり頭を悩ませてます🤣
    ただの愚痴ですみません💦
     すごくご意見参考になりみなさんに相談して良かったです✨✨

    • 1月14日
おでんさん

私なら投資すると思います!理由は現金は多くあったほうがいいのと投資に早めに投資したほうが長期的なリターンも多くなるからです!

何かありそうなら投資にまわして現金にできるかとかもできそうですし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投資派ですか!確かにこのご時世生活を守るには現金は強いですよね😭
    あまり返しすぎると不安ですし....
    どのくらい返済するかはおいといて、追加で投資はすることにします☺️

    • 1月13日
かな

我が家なら先に奨学金を返します!

旦那の奨学金が500万ありましたが、
保証人が旦那の父とお姉さんで、お姉さんも家庭持ちだったので
早めに返し終わったことを連絡がしたくて2年で返しました。

あとは住宅ローンだけになったので、
わかりやすくなりましたよ。

車2台必須なので現金は気持ち多めに残してますが、
今は投資にも回せてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    2年でですか、すごいです🥺💦
    しかも理由が素晴らしいです!私は保証人がどうとか考えたことなかったです🤣

    返すとスッキリですよね、毎月4万なので苦しくて😭
    かなさんちは、共働きですか?
    現金おいくら残して返済されましたか?
    旦那さんおいくつのときに返し終わりましたか?💦2年でじゃお若いですかね🤔

    質問ぜめ申し訳ありません😣

    • 1月14日