※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の判断基準は痛みと張りどちらもカウントしますか?お尻の痛みは関係ありますか?

陣痛判断材料は
痛み?張り?
皆さん痛いのみでもカウントしてますか?
張りも伴ってからカウントしてますか?🤔
あとお尻の穴らへんが定期的に痛いんですけどどうなんでしょう?🤣

コメント

はな🌼

私は腰が定期的に痛かったのでカウントしました!
赤ちゃんぎ降りてきててお尻が痛いのかもしれないですね💦
カウントしてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時張りはどうでしたか?
    1人目の時は張りを感じた記憶がなくて🥺

    • 1月13日
  • はな🌼

    はな🌼

    私はお腹は頻繁に張ってて痛みはなく6分間隔で張ってました💦
    そこから腰の痛みと張りが同じになってきました!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 1月13日
ママリ

子宮収縮(張り)があるから痛みがくるので両方の時カウントしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りが伴ってないと意味ないんですね!痛い時胎動なのかいまいち分からないですがカウントしてみます〜!

    • 1月13日
𓍯𓃱𓈒

痛みの間隔をカウントしてました!私の場合お腹の張りはあまり分からなかったような気がします🤔それよりも生理痛のような下痢のような痛み→恥骨の痛みがすごかったです😂
お尻の穴はもしかしたら赤ちゃんが降りて準備してるのかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!前回のお産がスピード過ぎて20〜15分間隔になったらすぐに電話して!と言われてるんですがいまいち分からなくて😂
    下痢のような痛みは結構あるのでカウントしてみます🥺

    • 1月13日
  • 𓍯𓃱𓈒

    𓍯𓃱𓈒

    分からないですよね😂私は2回ほどフライング入院しちゃいました(笑)でも本陣痛はどの角度でも痛くて眠れなかったので分かりました!
    わーーー!!!頑張って下さい😊❤️

    • 1月13日