※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
家族・旦那

みなさん旦那さんのお小遣いは月いくら渡していますか?ボーナス等の時は…

みなさん旦那さんのお小遣いは月いくら渡していますか??
ボーナス等の時はいくら渡してますか??
私のところは月3万でタバコ、美容院、バイクが趣味なのでバイク用品等はお小遣いから出してもらってます。
年末調整があり還付金があったのですがそれを渡す予定だと友達に話したら優しすぎると言われたので甘いのかな…と考え直してます🥺

コメント

みどりーず🥝

前は5万でしたが、コロナ禍で在宅勤務になったことと基本支払いはカードなので、お小遣いという制度がなくなり、必要な時に渡すと言う形にしれっと変わりました。笑

各ご家庭によって旦那様のお給料も違いますし、別に良いのではないかなー?と思います!

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    何も詳しいこと書いてなかったですね私🤣🤣笑
    旦那も私もがめついのでついお金ことで喧嘩になってしまうことがあって少ないのかな…と思ってました🥲
    カード私達もついつい使い過ぎちゃうので気をつけなんですね😢

    • 1月13日
  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    がめつい笑いました😂笑
    うちはどっちもお金に対してどんぶり勘定で、主人に関しては家にいくらお金があって、自分がいくら稼いでるかもちゃんと把握してません。笑 欲しいものがあったらその時に買うって感じです🙆‍♀️
    カードこわいですよね😂

    • 1月13日
  • はなこ

    はなこ

    そんな旦那様素敵ですね🥺🥺
    うちの旦那が世の旦那様とどんだけ違うのか思い知らされます😱😱🥶笑笑

    • 1月13日
マミー

春秋冬は3万、夏だけ4万です😳
職人で水分をとにかく飲むので夏は4万無いと飲み物買うのに追いつかないそうです😂
タバコは吸わないのでお昼、飲み物、仕事に使う道具などは自分でやってもらってます😊

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    タバコ吸わない私はタバコ代が1番削れるだろ!と思ってしまいます🤣笑
    夏は熱中症対策しないと危険ですね😭
    お小遣いでやりくりしてくれる旦那様素敵ですね🥺🥺

    • 1月13日
あーちゃん

手取りの1割が妥当と言われてますよね^_^
家によって収入も違うのでなんとも言えないですね。
我が家は共働きでお互い月3万、ボーナスはお小遣い増やさずにディナーや旅行に使ってます^_^

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    詳しいことなんも書いてないことに気付きました🤣笑
    1割以上なんですけどそれでも還付金は俺のと言われて喧嘩になってしまいました。笑笑
    家族の為に使うのが1番ですね😊😊

    • 1月13日
なつみ

うちはお小遣い制にしてないので、お小遣い制にしてるだけ偉いと思います✨
主人に年末調整でいくらか返ってくるよ〜と言われて良かったねーと返事しただけなので、うちもそのまま主人が使うと思います😊
家計が苦しいとか、マイホームのためにいつまでに貯めなきゃいけないとかが無いのなら全然問題ないと思います😊

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    マイホーム資金貯めてる途中です😆
    なのでギリギリやれる金額でボーナスからも五万やってるのにーて感じでしぶしぶ還付金も渡しました🥺

    • 1月13日
deleted user

4万で朝ごはん(食べない日もある)、美容院(2ヶ月に1度)、お酒です。
タバコは家計からだし大きな焼酎も一応家計から出してます。
ボーナスの時はプラス4万です。

タバコも込なら3万は普通だと思います。
むしろ少ないかなあと感じました!

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    タバコ吸わない私からしたらタバコ辞めればいいのでは?て感じなのでボーナス等は五万ほどあげてます😭しぶしぶですが🤣
    やっぱ3万は少ないんですかね🥺

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあタバコも嗜好品ですからね…(笑)
    でも自分でいえば甘いものや好きな物我慢すれば?というのと同じなので私ならそれで3万だったら少ないな、と感じました!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

自営なのでボーナス関係なく夫婦共に毎月10万です。

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    めちゃくちゃ羨ましいです😭😭
    奥様も自分磨きにたくさん使えますね私もそのくらい経済力があれば…🤣🤣

    • 1月13日
deleted user

6万渡してます🙋‍♀️
それでお昼ご飯や飲み会、病院などは全てやりくりしてもらってます。
晩酌用のお酒などは家計から出してます。
なので還付金は家計のものです!
ボーナスの時は、仕事頑張ってくれてありがとうと追加で3万円くらい渡してます。

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    思いやりが素敵ですね😭😭❤️
    私なんてもう思いやりなんてどっか行ってしまいました😭笑笑
    私も初心に戻ります…

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は還付金が沢山入ったり、宝くじ当たったりしたらこれで美味しいご飯食べよう!!って
    ステーキ買ったりいくら買ったりしてますよ😊😊

    • 1月13日
  • はなこ

    はなこ

    素敵ですね🤩
    みんなで幸せなお金の使い方してるの素晴らしいです😆😆❤️
    私達がいかに自分のことだけ考えてるか身に染みてます🤣🤣笑

    • 1月13日
むんちゃんママ

うちは月2万ですが通帳見るとどんどん溜まってるので全然使いきれてないみたいです(*´∀`)
お弁当は持ってく、酒タバコしない人なので、ほぼゲームと漫画に費やしてるみたいですが😂
ボーナスはプラス2万渡してますが年末調整の戻りは全部家計に回してますよ〜💖

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    羨ましいです🥺
    私も漫画好きなのでついつい課金してしまいます㊙️笑
    参考になります😊🙏

    • 1月13日
そらまめこ

うちは毎月6万円です。
営業マンで食べる時間や場所がまちまちなのでお弁当は持たせずお昼ご飯代、飲み物やタバコ、飲み会やゴルフ、オヤツ?などが含まれます。
美容院代は別、ボーナスはなし、インセンティブ(高い一定の水準以上の成績があると数千〜数万円入るお金)は1/3渡すルールになっています。
還付金等は渡してませんね!そもそも疎いので把握としてなさそう笑

  • はなこ

    はなこ

    コメントありがとうございます🥺
    営業さん大変そうですよね😭
    ゴルフはお金かかりますよね😭
    私も還付金言わなきゃよかったと後悔してます🤷‍♀️🤷‍♀️笑笑

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

月3万ですがあまり物欲のない人なので困ってはいなさそうですが、
ボーナス時など特別な時もお金を渡していないので
その時々で足りなくなった時に渡す、という形にしてます

POOH

月5万です!
交通費、美容院、服、職場での食事や飲料などです。
仕事で使うもので10万以上とかはボーナスの一部渡して、貯めて買ってます!