※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
住まい

マンションの購入で迷っています🤔みなさんならどの物件にしますか?すべ…

マンションの購入で迷っています🤔
みなさんならどの物件にしますか?すべて3LDKです。

①築10年3150万、街中心部から離れている、路面電車の停留所が近くにある、マンションにトレーニングルームやシアタールーム、サウナ、温泉がある。駐車場が相場より安い。修繕費高い。
売り主が上記の値段でリフォームしてくれる予定。
幼稚園転園しなきゃならない。


②築17年2750万、8畳二部屋、10畳一部屋と広い。
子供の幼稚園変えなくていい。
JR、地下鉄、バス使える。商業施設や病院、区役所なにもかもが10分圏内、実家で自転車で行ける距離

③新築、3400万、地下鉄徒歩7分、今住んでいる家の近く、4畳半二部屋に六畳と狭い、駐車場は地域の半額の値段、シアタールーム、バーベキューコーナー、トレーニングコーナーがついている。実家に歩いていける。幼稚園バス変えなくてよい。

皆さんならどれを選びますか?
旦那は1か3行っています😂
私は金銭面でも旦那が単身赴任になることも考えて2がいいです✨

コメント

deleted user

私もこの条件見て2がいいなぁ!て思いました!😆

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます!しかも、世帯数がおおい為管理費も修繕費も安いです😄学区も市内では良い所だし、息子の赤ちゃんの時からの友達も近くに住んでいるし、私にはめちゃ魅力的です✨✨

    • 1月13日
♡Mママ子♡

いずれ住み替え検討してるなら②、住み替えはせず老後も住むかもしれないなら③ですかね。
私もマンションですが個人的にはマンション施設いらない派なので、②かいいですけど17年きついなぁという印象です。
私の家の近くでも築17年20年のマンションは多いですが、賃貸代わりに長期住む予定のない方(賃貸も高く立地がいいため、マンションは売れるし賃貸に出してる方も多いです)、50代くらいのあと30年くらいしか住めなくていいと考えてる年齢の方、住み替え検討してる方が多いイメージです。

  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん

    お返事ありがとうございます🎵
    ③は下の子の保育園も変わらなくて良いし、近くに大きい公園あるのも魅力です!将来売るとしても、高値で売れるかな?という感じです😄

    • 1月13日