※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
住まい

離婚後、子どもとアパートで暮らす女性が家具の配置について相談しています。カウンターキッチンがあり、テレビの位置を左下の部屋か右下の部屋で迷っています。子どもが偏食でテレビを見ながら食事をするため、配置に悩んでいます。アドバイスを求めています。

離婚したため来週から子どもと二人でアパート暮らしするのですが、家具の配置相談乗ってください🙇🏻‍♂️

カウンターキッチンなのですが、壁があるためキッチンから左下の洋6.2の部屋があまり見えません。

テレビが左下(洋6.2の左下角)か右下(DK7.6の右下角)にコンセントがあるため、テレビを置くならそのどちらかになると思うのですが、どっちに置くか迷ってます💦

今住んでいるところは壁がないためリビングとなる左下の部屋が見えるので、左下角にテレビがあります。

また子どもはかなりの偏食なのでいつもテレビ見ながらじゃないとご飯食べません😭

カウンターキッチンのすぐ向かいにダイニングテーブルを置く予定なのですが、そうするとますますテレビの位置を迷ってます🤧

皆さんよければアドバイスください🙇🏻‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

7.6の方に置きます!

はじめてのママリ🔰

私も7.6の方に置きます☺️