
コメント

鬼のパンツ
気持ち的に落ち込んでますか??
食思低下は、もちろん鬱の症状ですが疲れすぎでもあるので他の症状が出ていなければとりあえず心身の休息で回復していくと思います(^^)
お体ご自愛ください!

ちぃ
私もそうでしたよー😂
これからの育児への不安と睡眠不足と慣れない事ばっかりで、ご飯食べる意欲が無くなった時期ありました💦
そのうち食べられるようになりました!
まずは産院に相談してみてはどうでしょうか😊?きっと話聞いてもらえるだけでも少し落ち着くかと思います★
-
🕊🤍
1週間健診があるのでその時に話してみようと思います!
コメントありがとうございました😉- 1月12日

えぬこ
今がまさにそうです😅‼︎
産前は、何食べたい?と
聞かれれば、これ!!って言うものが出てきてたはずなのに、今はこれが食べたい。などの意欲や、食に対しての興味関心?と言うのか…。
無くなりました💦
-
🕊🤍
え、めっちゃ自分に当てはまりすぎてて😳😳😳
お腹はすいた時とか何食べてます?- 1月12日
-
えぬこ
今はまだ里帰り中なので、実家で出されるご飯を食べてる感じです😂
今夜何がいいー?とかも
なんでもいいーって感じです🤣産前じゃなんでもいいは、あり得ませんでした!笑- 1月12日
-
🕊🤍
作ってもらったご飯さえも食べる気にならないのってやばいですかね、
今は栄養ドリンクとかサプリで補ってます😭
それぐらい食べれなくて、、、- 1月12日
-
えぬこ
かなり食欲低下してますね😭💦まだ、作ってもらったご飯や出されたご飯は食べるようにしてます‼︎
しっかり寝られてますか?😢- 1月12日
-
🕊🤍
産後うつかなって思ってもいます、、
助けがなかったら全然寝れてない状態です💦- 1月12日
-
えぬこ
分かります分かります🥲
里帰り終わったら怖いです…- 1月12日
🕊🤍
3時間おきにミルク、オムツの繰り返しって考えたら不安で、、、
これって病院行くべきですかね?
鬼のパンツ
初めての育児ですし不安ですよね💦
産後うつは、誰でもなることはあるので早めに相談し、休めるような環境を作ることが大切なのでどなたか相談できる方はいらっしゃいますか??
赤ちゃんのお世話だけでなくママが休むのも大切な仕事です(^^)
🕊🤍
相談できる人には相談してます!
そこら辺は大丈夫なんですけど、、
やっぱり気持ちの問題なのかなって思って💦
しっかり休める時は休もうと思います!