
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!同じです。
情緒不安定になりやすかったり、
娘を外で遊ばせたりすると、不安に
なったりする時があります。
家で遊ばせてる時は目の届く所から
見守って、ゆっくりする時間を増やしました。暖かい飲み物を飲んだり、好きなお菓子を食べたりして。
その時間を増やしてから、なんとなく落ち着くことが多くなったかな?って感覚です。私見ですみません。
はじめてのママリ🔰
わかります!同じです。
情緒不安定になりやすかったり、
娘を外で遊ばせたりすると、不安に
なったりする時があります。
家で遊ばせてる時は目の届く所から
見守って、ゆっくりする時間を増やしました。暖かい飲み物を飲んだり、好きなお菓子を食べたりして。
その時間を増やしてから、なんとなく落ち着くことが多くなったかな?って感覚です。私見ですみません。
「生理」に関する質問
ドロエチあすかの低用量ピルをのんでます 今週に生理が来るのですがずらしたいです。 ずらすことは大丈夫と言われたのですが、次の生理まで飛ばすのはダメなのでしょうか? 今月は生理なしの来月に生理という形です
排卵が早いと生理も早くなるのでしょうか🥺? 今月人工授精するにあたって、19日に排卵予定で12日(土)に病院へ行ったら卵胞が24ミリで排卵しそうかも…と先生に言われて、人工授精を14日(月)にしましょうとなり、14日受…
ピル飲んでる方に質問です! 昨日で休薬期間終わったのに生理がきません💦今までは最終日には必ずきてたのですが、休薬期間を過ぎてもこない事ってあるんでしょうか?💦 あと、ピルをもうやめたいとも考えてて今回のピルを…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ふく
回答有難うございます💕
そうそう急になるんですよね😭日頃の疲れが溜まっているからか⁉️そうなりやすいかもですね💦
ゆっくりする時間を意識的に取るようにしてみます😋参考になります💡