
11ヶ月の男の子がまだバイバイやパチパチをせず、食事も上手くいかず不安。1歳過ぎても進歩なし。同じ経験の方から励ましやアドバイスを求めています。
11ヶ月の男の子なんですが
まだバイバイもパチパチもしません😢
周りの同じくらいの子や、ママリを見てても
このくらいになるとバイバイやパチパチや
いただきますやハーイなど出来るようで…
つかみ食べもなかなか上手くいかず
マグも自分で持って飲めません💦
1歳過ぎてから出来るようになったという話も
ママリを見てるとありますが
来月1歳になる息子がバイバイしてる姿が
まったく想像出来ません(それくらい何も出来ないです)
毎日たくさん話しかけたり
バイバイもパチパチもいただきますも
しつこいくらいやって見せてますが
全然進歩しなくて不安になってきました…
同じような経験のある方
励まし、アドバイスをお願いします😭✨
- ap(5歳2ヶ月)
コメント

みく
真似っ子が苦手な子もいますよ
うちの子は強要されるのが嫌で拒否→1歳過ぎてやるようになりました😅
今は2歳半ですが順調に成長していますよ😊♥️
大人でも色んな人がいるのだから、なんでもかんでも障害だ!っていう風潮ちょっと嫌ですよね😅
丁寧に見てくれるのはありがたいのですけど💦

k
上の子が、ここに書いてあるような仕草は全て1歳過ぎてからでした😊
まずは、パチパチといただきますだったかな?🤔うちも、割と突然でした!
みんながやるような仕草は教えても全然やらないのに、コロコロ(床掃除)とかは教えてもいないのにマネしてたり、自分が興味あることをマネするって感じの子でした😂
バイバイはずーっと下手くそで、おいでおいでのような感じや逆さバイバイで、2歳過ぎにやっと普通のバイバイになりました😅でも、発達は特に問題ありません!
言葉も少し遅めで、この子が日本語喋っているところが想像できない……と思ったりもしましたが、こちらも、本当に急にでしたよ☺️
-
ap
やっぱり突然なんですね🙌
なるほど!興味のあることを真似するんですね✨
息子もバイバイやパチパチは私がやっても無表情なのに、コロコロをしてるとじーっと見たり付いてきたりします😂
息子には息子なりのスイッチがあるのかもしれないですね🥰
もう今から発達のことや言葉のことも心配してたのですが
ttheさんの回答で安心しました☺️
ありがとうございます💓- 1月11日

ママリさん
うちの子もマグは自分で持ってくれません😂笑
つかみ食べも昨日から始めましたが、掴んでは床に落としたりつぶしたりです。笑
バイバイ、パチパチ、ハーイは、最近まねっこが上手になったようで、私の真似してよくやります!
女の子だからでしょうか?真似するの好きです。
焦らず、一緒に音楽とかかけながらやってみたら自然と出来るようになるかと思いますよ!
幸せなら手をたたこうをいっぱい歌ってました😂
-
ap
息子はお茶も水も好きじゃないみたいで、持てるのに持たない!飲めるのに飲まない!って感じで困ってます😭😭
クマーバ大好きなので
一緒に見ながら歌ったりしてるんですけど
体はノリノリなのでもう少しなのかな…😢
幸せなら手をたたこう、いっぱい歌います✨
ありがとうございます💓- 1月11日

はじめてのママリ🔰
同じことで悩んでいて2.3回ここで相談しました😅笑
うちは11ヶ月後半、ほんとに1歳前になっていきなりしました!
本当にいきなりでした!
1歳過ぎてからやる子もたくさんいるみたいなのでもう少し様子みてもいいと思いますよ💕
-
ap
経験者さん心強いです😭✨
いきなりなんですね!希望が持てます!!
もう少し心に余裕をもって待ってみます💦
ありがとうございます💓- 1月11日

しばいぬ
うちの息子はバイバイやパチパチをまともにやり始めたのは一歳半近くです☺️
遅いと心配になりますよね😭
その子その子のペースがあると思うので焦らず見守って良いと思います😊
-
ap
1歳半近くになってからの子もいるんですね☺️
少し安心しました🍀
頭では分かっていてもどうしても焦ってしまってダメですね💦
ありがとうございます💓- 1月11日
ap
確かに色んな子がいて当たり前ですもんね💦
たまたま真似っこはしないタイプなのかもしれないですよね👶🏻
とりあえず1歳過ぎてから出来るようになるのをゆっくり待ってみます🍀
ありがとうございます💓