![あも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遠方の大学病院で36週から入院中。コロナで外出不可で運動も制限。部屋での対策はスクワットくらいしかない。産まれるのが心配。
経産婦さんで、正産期に入って特に運動も意識してせずに、それなりに予定日より早く産まれた方いらっしゃいますか?
持病の関係で大学病院でお産をします。遠方のため36週から管理入院という形で今1週間入院生活が過ぎました。
上の子もいるため、なるべく早く出産して帰りたいのが理想ですがコロナの関係で部屋から出られず、
院内を散歩することもなるべくやめてほしいそうです。
1人目の時の方が陣痛くるまでかなり動いていたので、
こんなにベッドの上でゆっくりしてて産まれるのか?!と思うほどです😅全然疲れないので、お腹も空かないほどです😅
部屋でひっそりとスクワットするくらいしか対策はないでしょうか?
- あも
コメント
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
大学病院なので大部屋、、、ですかね?
私も37週で、昨日1度入院しましたが、子宮口は5センチ開いたものの陣痛が遠のき帰宅しました😑
陣痛室で「動いてみてね」と言われたのでNiziU踊っていました😂
お互いもう少しですね!頑張りましょう!!!
回答でなくてすみません💦
あも
そうです、大部屋です😄5センチでも返されるんですね💦私はまだ3センチですが、遠方なのでどっちにしろ帰れずそのまま病院にいます!
お互いもうすぐなんでしょうけどね👍🏻頑張りましょう✨