
産後5ヶ月で生理不順があり、出血があったが止まったり増えたりして不安。同じ経験の方の感じ方を知りたい。
産後の生理不順について質問です。
生後5ヶ月になりますが、12月に入って1週間おきに本当に超微量の出血が3日ほどありました。心配になって婦人科を受診したところ問題なく生理がくる気配もないと言われました。
2週間ほどなにもなす治ったと安心していたら
一昨日の土曜日からまた微量の出血があってまた3日ほどで終わるかなぁと思ったらだんだん出血が増えて二時間おきにナプキン替えが必要なくらいになりました。生理が始まったと思って安心していたら今朝出血がとまりました💦3日で出血がとまるなんてなかったのでまた不正出血⁈と思うと不安です。
産後の生理不順があった方どんな感じでしたか?教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みやび
初めまして。私も同じようなことがありまして、保健士さんにまず相談しました。私の場合は早い時期に完ミにしたこともあり2ヶ月で生理が来たのですが、不正出血か何度かあり、突然2ヶ月経ったくらいに量が増えて質問者さんと同じ3日ほどで治まりました。その後は28日周期で生理が来たのでそれが生理の始まりでした。血液量が増えたので生理の始まりですかね?まだわからない状態で不安ですよね。再度産婦人科に見てもらった方がいいと思います。産後は周期も生理の量も変わることがあるので何とも言えないですよね。不安な気持ちお察しします。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます🙇♂️前向きになれました😢今まで不正出血なんて経験したことがなかったので不安で😢受診を検討しています😢
みやび
大丈夫だといいですね✨ご自愛ください!!