

ひさ
6歳と2歳ですが、放置してます🤣
よっぽどじゃない限り口出しはせず、ずーっと立って見てます!
あ、やばいなーと思ったらストップさせて、なんでそうなったか、どうすればいいかをとりあえず説明してます🙌
どっちも我が強くて困ります😅
数年後にはこの2人に三男が加わるとなると、もうお手上げ寸前ですw

退会ユーザー
同じ年齢で、
男女ですが
毎回対応してます
上の子が叩いたりするので
下の子が可哀想なので…

はなさお
喧嘩毎日だし1日何回も泣くしほんとうんざりしました💦
下の子が小さいうちは2人が居る空間を分けてたんですが2歳過ぎるとなかなかそうもいかず、何故そうなるか聞いて言い聞かせてその時は下の子を私のそばにおいてました。
喧嘩が止まるのはテレビやYouTube見てる時なので休みたい時は見せてました。
2歳になったら下の子がやり返す様になってきて上の子もそうしたら分かる様になり、2人で遊ぶ時間も増えて少しずつ楽になりました。
でも今度はやり始めると叩き合いするのでもう少し力がついてきたら怖いですね💦

ママリ
同じくらいの月齢差兄弟ですね…😅うちも同じく朝から晩までバタバタ、ドシドシ賑やかです😣
下の子が真似したがって追いかけたり邪魔したり…
上の子が意地悪して下の子が大袈裟に泣いたり🌀
お兄ちゃんなんだから我慢しなさい‼️という言い方は避けたいので…
その時々でどうしてそうなっちゃったのか聞いていますが…
放置していて勝手に解決することもあります…!
どうしてもおさまらないときには…
「おもちゃが可哀想だから、片付けるね。もっと仲良く遊べるようになったら出そうかな〜」など言ってます‼️

鬼のパンツ
年子ですが3歳児と1歳児です😧💦
毎回噛み付いたり叩きあったりしてます💦
見守ったり仲裁に入ったりして適度に間に入ってます💧
でも全部は出来ないのでよっぽどじゃない限り見守ってます😅
コメント