
コメント

m
場所は違いますが、七五三の撮影で子供2人和装洋装で撮影しました😊
着付け見てましたが、そんな大変な感じはしなかったです!
小さい子の着物だと思うので、そんな何枚も着たりとかではなかったので大変じゃなさそうでしたよ!
ただ着替えとかでグズっちゃう子もいるかなあ?と思いました😊
m
場所は違いますが、七五三の撮影で子供2人和装洋装で撮影しました😊
着付け見てましたが、そんな大変な感じはしなかったです!
小さい子の着物だと思うので、そんな何枚も着たりとかではなかったので大変じゃなさそうでしたよ!
ただ着替えとかでグズっちゃう子もいるかなあ?と思いました😊
「お出かけ」に関する質問
土日、家族で出かける方が楽です。 子どもつながりのママ友家族と予定合わせてお出かけとか面倒で😂💦 時間合わせなきゃだし、気遣いながら過ごすのも疲れて😓 周りはアクティブはママが多くてついていけません笑 月〜土仕事…
今度ディズニーに行きます。子連れでいくのが初めてで分からないことがあり、わかる方いましたらご助言お願いします。 ①子供の着替えができるのはベビーセンターのみですか? トイレとかには着替えスペースはないでしょう…
近々ディズニーに行きたいです!! 身長76cmの1歳半でも乗れるアトラクションについて、ランドはバーっと一覧で出て来たんですがシーの情報がありません💦 シーだと何に乗れますか? アトラクションよりパレードやショー…
お出かけ人気の質問ランキング
はな
ロンパースではない袴タイプでしたか?
和装でも袴じゃないものがあるのかわかりませんが...
和装を着るのにどれくらい時間がかかったか覚えていますか?
m
下の子が袴を着ましたが、
上下わかれてました!
多分サイズにもよると思います!
最初に選んだ袴がサイズが80でロンパース?1枚のタイプでしたが、丈がちょっと短かったのでサイズを変えました😂
なので上下わかれてるタイプに変わったと思います!
着せる時間は5〜10分くらいだったと思います!
はな
ロンパースじゃなくてセパレート?ですよって意味だったんですね!
着させる時間も通常の着替えより少し長い程度で安心しました!
ありがとうございました(^^)