
介護士として働く女性が、仕事と家庭でのストレスに悩んでいます。母との関係も悪化し、逃げ場がない状況で息抜きもできず、死にたいと思うこともあるが、彼氏や友人の存在で留まっています。どうすればいいか悩んでいます。
質問ではなく愚痴ですが、
現在、私は介護士をしています。
職場の職員もほんとに少なく毎日1人で仕事をしていて心身ともに限界で仕事場でも家でも笑顔が作れず無表情で生活しています。
そうすると声のトーンも下がり機嫌が悪く見えるらしく
私と性格がにて頭に血が登りやすい母は態度が悪いと言い争うことが多くなりました。
昔から自分の言ってる事が正しいと思い込んでるふしがあり子供の主張をねじ伏せようとする癖があり本人は気づいてないです。
なので、私の癖が何言っても大声で言い返されるし逆ギレされるしという理由で黙りを決めてます、
まぁ、その黙りにも逆鱗に触れヒートアップの火種になるんですけどね。
今日も喧嘩になりました。
正直仕事場にも家にも逃げ場がないです。
時たまですが、死んでもいいかなって思うことはたたありますが、次の日も仕事あるし彼氏と友達がいるからと留まっている感じです。
どうしたらいいか悩んでます。
このご時世ですし息抜きも出来なくて…
- イクト🔰

りくりら
介護士してます。毎月、退職者がいて少ない人数でなんとか業務をこなしています😅
平日休みがあるので息抜きしてなんとか生きてます💧
本当にキツイ!!
ちなみに私の息抜きは、好きな物を食べたら満たされます💕
コメント