※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後五ヶ月の赤ちゃんの体重測定について、助産院や検診以外でどこで計測すればいいか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

生後五ヶ月の子供がいます。
赤ちゃんの体重測定ってどのくらいに一回してますか?
今まで助産院に通ってたのと検診とかでしかしたことなく、
体重計が壊れていて家で測ったこともありません。
助産院への用事もなくなり、検診も次はまだ先なのでどこかで測定した方がいいですよね?
支援センターなども行ったことないのですが、
みなさんはどのように計測してますか?

コメント

マミー

月に1回支援センターの育児相談会で測定してもらってます!
あとは家の体重計でたまーに測る程度です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありかとうございます😆
    月一回くらいは支援センター行ってみた方がよさそうですね😊✨

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

最初は頻繁に測ってましたが、今は気が向いた時や気になった時にしか測ってません…😂
でも一応、月齢が変わるごとに一度測定はしています🙌
イオンモールの授乳室やオムツ台のところに身体測定出来る器械が置いてありますよ💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありかとうございます😆
    やっぱ月齢変わるごとに一度は測定した方がいいですよね🤔✨
    イオンに測定器おいてあるんですか😲✨
    はじめて知りました!いってみます😆

    • 1月10日
まめこ

長野県のどちらにお住まいですか?
私が住んでいる市では児童館で身体測定をやっているので月に一回ずつ行っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上田市です!
    そうなんですか😲✨
    一度調べてみます🙌

    • 1月11日