※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくちょこれーと♡
家族・旦那

親など預ける人が居ない人って何かあった時こどもどうされてますか(;o;)💦

親など預ける人が居ない人って
何かあった時
こどもどうされてますか(;o;)💦

コメント

deleted user

一時預かりに登録していました!
面談とか色々して、何かあったらそこにいれて、病児保育も登録していました!!

  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    一時預かりってどこで登録するものですか?病児保育とはどういうものでしょうか、、、(><)💦

    私が持病があり入退院を繰り返していて、、、今後誰も見て貰えない事があったらどうしようと思い😭

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1泊できることはないかもしれないです。
    持病があって今後なにかあるかもしれないのであれば、旦那さんと話して子供のためにどちらかの実家近くに引っ越すことをおすすめします😫

    • 1月10日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    やっぱりそうですよね😢うちは両方父子家庭で歳もかなりいってるので不安で😭あたしの母親に前回は預けたんですが今あたしが妊婦なのでこれから産まれたら2人は見れないと言われてしまいました😢(母は再婚していて連絡だけとってる)

    • 1月10日
はじめてのママリ

ファミリーサポートに登録してます!

  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    ファミサポって何日間か見てもらうのも可能なんですか😳?

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

託児所利用してます。

  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    託児所というのは何日間か見てもらうのも可能なんですかね😭

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24時間のところなので話ししてみたら大丈夫かもしれないです。
    いつも短時間の利用しかしたことないです😥

    • 1月10日
  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    託児所も場所調べて視野に入れたいと思います!ありがとうございます😭

    • 1月10日
柊0803

「何かあった」の度合いによりますが、病院などは全部一緒に連れて行っています。
一時預かり、サポートセンター等も近くにはないので💦

私の具合が悪く、救急車を呼ぶかどうするかになった時は主人が帰宅してくれました、でもその手前までは自力でどうにかしてます💦
本当に病気出来ません😱

  • みるくちょこれーと♡

    みるくちょこれーと♡


    ほんとに病気出来ないですよね😭あたしが入退院を繰り返してるのでもしもまたその時がきたらどうしようかと思ってます💦

    • 1月10日