
旦那が毎月課金しすぎて困っています。収入が不安定で、新しいアプリにも大金を使ってしまっています。2人目の子供が生まれるのにお金が心配です。どうしたらいいでしょうか?
旦那の課金について
うちの旦那は毎月毎月課金をします。
仕事を変えて給料が全く安定しなくなったので本当にやめて欲しいのですが何度言っても分からないみたいで...
新しく始めたウィンチケットというアプリにもまだ1月始まって10日しかたっていないのに15000円ぐらい課金してます。それ以外のアプリでも課金してます。
もうすぐ2人目が産まれてお金もかかってくるのにもうどうしたらいいのか分からないです。
たったの2万でも厳しいんです。
何かいい方法はありませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

𝚗 ☁️
先月ちょうどわたしの旦那も漫画の課金で10万請求でした😃
払えるの一点張りで課金自粛してくれません😭
チャイルドロックかけたいくらいですよね💦

はじめてのママリ🔰
課金ってほんと何も残らないしギャンブルやるより究極に無駄金ですよね🙄まずはケータイ依存状態をなんとかしないとですかね😥私もやりますがのめり込んでゲームやってる時期はなんとしてもそのアイテムが欲しくなるしお金を出す価値があるように感じるんですよね…😅でもやらなくなると熱も冷めてきます!まずはお子さんのことをたくさん任せてゲームする時間を減らしていくのがいいと思います!根本原因はスマホ使える時間がありすぎる事と、ストレス発散がゲームになってる事だと思うので😥
-
はじめてのママリ🔰
娘と遊びながらも片手に携帯です😂
そんなところにお金使うなら物とかを買ってた方が全然マシって思っちゃいます😭
ほんと何も残らないし課金したってお金にもならないのにほんと困ってます😭- 1月12日

なっちゃん
課金、金使いの荒らさってなかなか治らないと思います。一番効果があるのは、離婚するきがなくても、『離婚』という言葉を告げる事だと思います。あなたのこと、子どものことを大切に思うならやめてくれるはずです。
お子さんも生まれるようですし、生まれても会わせないって話すとかわると思います…。ただ、逆にあなたや子どもに対し気持ちも冷めてる場合は離婚を受け入れる方向にいくと思いますのである意味賭けですが…💦何度言っても変わらないのであればそこまでしないと無理だと思います。あとは、もし、改心するとなったら念書を書かせると良いですよ🍀『次課金したら即、離婚』、ここまでしたらさすがにしないんじゃないですかね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
離婚って言ったとしても全く効果なしです!
別にいいよ逆にいいの?的な感じです。
専業主婦だし仕事もしてないからお前には育てられない。無理だと思われてます😭- 1月12日

まる
その分お小遣いを渡さなかったらいいと思います😅
私もそれくらい毎月課金してむすが、無理のない課金で無課金と思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
でもそのお小遣いも使っちゃって昼飯代がないからとかなんかしら言ってくるのでほんと意味ないです!!
課金するのも家庭のお金次第ですよね😭うちは給料減ってそれどころじゃないのにって感じです😭- 1月12日
-
まる
ご飯代が普段から込みなんですね😢💦
私だったらご飯代ないからって言われたらお弁当なら作ってあげるけどお金は渡しませんって言います😅
飲み物買うお金ないならお茶持っていけば?って感じです💦
飲み会代とか言ったら自分が課金してお金使ったんでしょ?それなのに言ったらお金もらえると思ってんの?って言います。
美容室とか自分のために何か買うからとか言い出したら、来月のお小遣い貰えるまで我慢しなさいっていいます。
それでも何か言ってきたら、あんたは1人の時に給料なくなったら会社にお金くださいって言ってきたんか?決められたお金でやりくりしてたんでしょ?それと一緒。あんたが働いたお金で家計のやりくりしてるのは私なんです。って説教ですね😵😵
男の人って家計がどれだけ大変かと言葉で言っても伝わらない人には何やっても伝わらないので実際にこれくらい大変なんですって体験しないと治らないです💦
それでも治らない人もいますが…
毎日の旦那の夜ご飯のおかずを課金するたびにに減らしていくか、手抜きにしていきます。
それで何か言ってきたら、今月いくら課金してるのでその分食費に回せるお金を削ることになりました。ってするのもいいと思います💦- 1月13日

はじめてのママリ🔰
ゲーム禁止にしたらいいと思います😅
二万でも年間にしたら24万になりますよ🙄
そのお金をゲーム課金するなら私なら積み立てNISAでかけたいです😅10年その生活したら240万の貯蓄の差になりますよね
すごいもったいないと思います
課金したところで何にもならないと個人的には思うのでそういうのでお金かけるのは無駄だと思います🙄
-
はじめてのママリ🔰
確かに確かにそうですね😭
月2万でも年間24万ってホントすごい金額になりますよね。何一つ残らないのに。。
私も無駄だと思います👍- 1月12日

ままり
うちは月1500円とかですが、いろいろなものに課金しています。
お小遣いは月5000円で、課金した分は現金で家計に返却することになっています。
でもはじめてのママリさんの旦那さんの課金は依存レベルですね😨
家計の必須経費一覧を書き出して、視覚に訴えてもダメですか?厳しいんです!と理解してくれたらいいですけど、、、
ダメなら、養育費をもらって母子家庭の方が私たちは裕福な生活ができるんだぞっ!と思い知らせてやって、離婚を匂わせてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
こんなに稼いできてるのになんで足りないの?と言われたことがあるので一通り見せました。
でも分からないみたいです☺︎☺︎
離婚しても俺には弁護士の知り合いがいるから養育費は払わない私の方が負けるよとか言ってます笑- 1月12日
-
ままり
そういうやつに限って、こっちが本気になると泣きついてくるパターンあるあるだと思います😅
専業主婦なのを弱みに握っているつもりなのでしょうかw- 1月12日
はじめてのママリ🔰
チャイルドロックほんと分かります!!!笑
なんで何回も言っても分からないんですかね☺️