1歳9ヶ月の女の子の成長について相談があります。言葉が出ないことや指差しをしないことが気になっており、一歳半検診を受けていない状況です。言葉の発達が遅れているか心配しています。
1歳9ヶ月女の子です
気になることがありますので
アドバイスください
⚪できること⚪
☑積み木を3つ程つめる
☑リモコンなどで電話する仕草を真似る
☑「ないない、お片付けだよ」と言いながら箱におもちゃをしま
ってみせると、真似して片付ける
☑出来ないことは、ままやパパの手を引いて、やって欲しいものを渡す
☑お絵描き(殴り書き)
☑この人にお願いしてもやってくれない、と分かると、やってくれる人を選んでその人のとこに、両手を挙げて抱っこをせがむ
☑泣いてる時のみ「まんま〜」とママを呼んでいるのか意味わからず言ってるのか分かりませんが、私をよぶ
☑スプーンで1人で食べようとする、まだ落とすが、食べれていないことは無い
☑音楽に合わせて体を揺らす
☑気まぐれにバイバイ👋🏼と手を振る
(横にでは無く縦に)
⚫出来ないこと⚫
☑ 〇〇はどれ?と聞いたりや、自分の意志を示すなどの、指差し
を全くしない
☑言葉が出ない
☑〇〇ちゃーん?と呼んでも、はーい🖐と手をあげない
(10ヶ月の時はできてたのに、急にしなくなった)
☑「ちょーだいは?」としたら手をパチンと合わせて教えてくれたのにしなくなった
(こちらも急にしなくなった)
こんな感じで
とくに発言しない事が気にかかります
コロナの影響で
一歳半検診をまだ受けていなく
今度の火曜日の予定です
やはり、言葉が出ないのは
遅すぎますでしょうか?
ココ最近毎日
このことから頭が離れません
- ぽ(5歳8ヶ月)
退会ユーザー
言葉が出ないの不安ですね💦
1歳11ヶ月ですが、2語文話します。
指差しもするし、手を合わせていただきますとご馳走様は言います
人それぞれですからまだ様子みていいかと⭐️
退会ユーザー
言葉は泣いてる時のまんま〜のみなのでしょうか?
ちょっと少ないかなあ…と思います。
まだうちは1歳1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)ですが
んまんま(ご飯・お菓子)、パパ、ペットの名前、ワンワン、アンパン(アンパンマン)を言います
んまんまのみ9ヶ月でしたが、それ以外は最近です。
出来ることや通じることもそれなりに多いし指差しもします。(最近は指差ししながら声を出して要求もする)
うーママ♡*
うちが1歳半検診に行った時に確認された事です!
☆積み木を積み上げられるか
☆意味のある言葉(ママ、パパなど)を5つ以上話せるか
☆○○どれかな?と聞かれて指差しできるか
☆バイバイっと言ったら手を振り返してくれるか
など見られました。
たしかに言葉が出ないのは気になると思いますが、早い子やマイペースな子などいると思うのでこれからなのかな?と思います✨
でも気になるようでしたら、検診の時に聞いてみてはいかがでしょうか?
ななな
うちの子は
2歳前まで一切言葉出ませんでした💦
言葉を教えても口パクで
パクパク音がなるだけ…
ですが
2歳過ぎた辺りから
爆発的に喋り出し
今では
『○○ちゃんパパ好きなの♡
ママはパパ好きダメなの!
パパ好きなの○○ちゃんだけなの!』
なんて一丁前に言います笑
まだ心配しなくていいと思いますよ🙆♀️
まな
うちの子もそんな感じです^_^;
気分でやらないので前はやったのにみたいなのいっぱいあります(><)
1歳半検診先月でしたがアイス、あちぃー、位しか言えなく、ママパパもいわないので言葉やはり少ないねと言われました^_^;
どうしても、あれやそれと言いがちだったのでそのせいかなと思ってますヽ(´o`;
最近は意識して絵本を読んだり分かりやすいようにゆっくりものの名前はっきり言ってあげるようにしてますがまだまだ言葉増えていかないですヽ(´o`;がたまに真似するようにはなってきました( ¨̮ )
2歳まではこちらの言う事が分かってればいいみたいなので焦らずゆっくりやって行こうと思ってます(><)
🍓さんもあまり思い悩まない方がいいかなと思います( ¨̮ )
ゆうゆう
うちも意味のある言葉はまったく話しません。こちらが言ってることも理解しているのかしていないのか微妙な感じです。1歳半検診から療育につなげてもらい4月から通う予定です。少なくとも日中わたしとずっといるより彼にとっては刺激になるだろうと思います。何か成長に繋がればいいなーと療育に期待するしかありません💦
退会ユーザー
遅いかなと思いますが年齢的にも差がありますからね〜😅
うちにはグレーの子がいますが検診で指摘されたことも無く、その辺は問題なかったです!
ただ下の子…1歳8ヶ月なんですが…
○○どれ?が出来ることもあるのですが、ほぼ一方的に興味あるものを指さしたりで😅
上の子のこの時期と比べて、上の子より賢いなと思うことは多いけど、上の子が出来てた指さしが唯一怪しい…ちょっと心配です(笑)
検診では聞かれたものを目で見てたり、恥ずかしながらも指さしたり、そんなのでも全然大丈夫とは言われてます。
まあ何かあるとしたらASDだろう(特徴)と思い何か出来ることないか聞きましたが、うちの地域は2歳でなければ何も無いみたいです💦
この辺は地域によります💦
一応検診前に発達センターで専門相談までは済ませてます。
親子教室や発達センター等考えてみてもいいんじゃないかなとは思います☺️
差がある年齢だし気にしすぎかなとも思いますが少し心配ですし、動いてる方が気が紛れるし、経過見てもらえたり安心なんじゃないかなと💭
こん
うちも全く同じでした。
こちらの言ってることは分かってて行動はするけれども、(物を取ってくるとか)言葉は発さず。
11ヶ月頃は「○○ちゃーん」と呼んだら「はーい」と手を挙げていたのに、急にやらなくなる。
バイバイも縦に振ってました。
2ヶ月半前に1歳半検診があったのですが、人見知りが激しくて泣きわめき、そのうえ言葉も出ないし指差しもしないので、「2歳までに言葉が出なかったらもう少し詳しく検査しましょう」と言われました。
ついでにその時保健師から「今の時期は4語は出てないと」と呆れたように言われ、そのうち言葉が出るだろうと大きく構えていたのが、その言葉でものすごく落ち込みました。
そこでこのママリを含め、他のママさんたちに相談したところ、揃って、言葉は個人差があるし遅い子では2歳過ぎや3歳になって急に喋り始める子もいるとのこと。
大人の言うことを理解していたり、周りをよく見ているのであれば今は言葉を溜めている時期なのでは?と言われました。
そんなこんなで現在─。
少しずつですが、言葉が増えてきました。
未だに指差しはしないし、やって欲しいことがあれば私の手を引いて、そのものを渡しますが…。
なるべく話しかけるようにしたり、言葉が出るようになると聞いた「アンパンマンことば図鑑スーパーDX」を買ってみたり、絵本をたくさん読んだりして手を尽くしましたが、結局発語は何がきっかけだったのかよく分からず─。
人見知りとコロナ禍なので、支援センターなどに行けず孤軍奮闘しましたが、やっぱりその子その子で話し出すタイミングがあるのかな、と思いました。
過ぎてみれば、で言えることですが。
大人言うことをある程度理解していそうなのであれば、遅いことはないと思います。
私は保健師の言ったことに惑わされ落ち込みましたが、お子さんのタイミングを待つことが大事なのかな、と思いました。
周りを見ちゃうとどうしても焦っちゃいますけどね😅
長くなってごめんなさい。
検診、無事に終わりますように。
いち
発語は本当にその子その子で差があると思います💡
それよりも
こちらの簡単なく言葉を理解してるか、コミュニケーションがとれてるかの方が大事だと思います🤔
言葉が出ないとクレーンもありますし✨
1.6検診って節目だと思うんですが、保健師によって全然違くので、保健師よりもその時に来るお医者さんに質問した方がいいと思います
コメント