
コメント

20
私は11時とかに入れてますよ!
旦那が遅かったり、寝る前に入れた方が寝るので!
2人目もつわりがひどく寝込んでましたが、入れれる時間に入れてました

莉子
まだ1歳だし、悪阻の間くらいママの体調良い時間帯で良いと思いますよ😢
うちの子小さい時22時23時就寝ザラでした。お昼寝をすごいタイミングでされるから全然夜寝なくて💦
-
とま
コメントありがとうございます。
申し訳ないな、と思いながら遅くに入れていました(。•́•̀。)
いまは体調に合わせて動きたいと思います!
うちの子もお昼寝長くて
夜元気です。。- 1月9日

ぽん
仕方ないと思いますよ!できることをできる時にやれば十分だと思います!
わたしも今ちょうどしんどくって、息子のことめちゃくちゃてきとーで…ごめんねと思いながらやり過ごしてます💦
-
とま
コメントありがとうございます。
週数同じですね( ˊᵕˋ )
上の子よりつわり酷くて
ここからまた酷くなるのかな、と不安で。。
私も申し訳ないって思いながらも
自分のペースで過ごしちゃってます(。•́•̀。)- 1月9日
-
ぽん
わたしもなんです!!息子の時ほぼつわり無くて…こんなに辛いのか!と毎日痛感しております😂😂
お互い何とか乗り越えましょうね💪💪- 1月9日
-
とま
こんなに動けないのか!
って感じですよね(。•́•̀。)
匂いつわりが特に酷くて
あらゆる匂いがダメで吐きます。。
安定期頃にはお互いつわりが落ち着きますように♡- 1月9日

退会ユーザー
悪阻辛いですよね😭
上にお子さんがいるとずっと寝てるわけにもいかないですし💦
夕方とくにひどくなるの分かります😭💦
お風呂も今は冬場ですし、毎日入れようと無理しなくてもいいと思いますよ💦
-
とま
コメントありがとうございます。
つわり辛いです。。
上の子より酷くて(。•́•̀。)
でもご飯も作らなきゃいけないし、
しんどいですよね。
お風呂、本当にしんど過ぎてやばい時は
朝、旦那さんに入れてもらったりしてます!
自分のペースで無理せず、がいいのですね( ˊᵕˋ )- 1月9日

ママリ
わかります…
私も夕方あたりが一番しんどいです😭
うちも夫が遅い日は21時とかです!
ワンオペですか?
ママが無理しないのが一番ですよ😣
-
とま
コメントありがとうございます。
なんで夕方こんなに?!
ってくらい酷くて(。•́•̀。)
夜ご飯の準備もトイレ何往復もしながらです。。
うちは旦那さんが毎日終電で
夜中1時頃帰宅なので
ワンオペに近いです。。
無理せず、自分のペースで過ごします( ˊᵕˋ )- 1月9日
-
ママリ
ワンオペなら日中もなかなか休めないですよね😭
ほんとに無理なさらず、少しの間だけママのペースに合わせてもらいましょう!- 1月9日
-
とま
なかなか休めないです(。•́•̀。)
上の子を散歩にも連れて行ってあげれず
ほんとに申し訳なくて。。
つわり落ち着くまでは
このまま過ごしたいと思います( ˊᵕˋ )- 1月9日

やま
夕方からのあの体調不良なんなんですかね😭💦全く同じ状態です。入れられる時に入れてますし、22:00.ごろまでYouTubeみせてます。良くないよくないとわかってるけど体が動かず苦しい日々です
-
とま
コメントありがとうございます。
やはり夕方酷いですか(。•́•̀。)
なんなんですかね。。
ほんと体動かないですよね。
私も横になっている時は
動画など見せちゃってます。。- 1月9日
とま
コメントありがとうございます。
うちの子も幸いお風呂入れたらすぐ寝てくれます!
入れれる時間に入れるしかないですもんね(。•́•̀。)