
息子はアデノウイルスとRSにかかり、先生から後4日ほどで治ると言われています。食欲は少なく、機嫌が悪い時もあります。ママに離れると泣きます。免疫力や体力がまだ心配です。
息子がとても機嫌が悪いです😭
ママこまちゃう大変〜😞😭
アデノウイルスとRSになって1週間経ちます!
高熱もやっと下がりました🙏💦
今日先生に見てもらい、胸の音も綺麗になってきてるみたいで、後4日ぐらいしたら治る言われました!
昨日夕方から、ご飯は半分食べ、水分こまめに取らせてあげてます!昨日の夕方熱が少し下がり機嫌良く遊んでました🙂💓
でも今日1日とても機嫌悪かったです😭
夕方だけお粥とヨーグル食べました!ミルクも60㍉飲みました!
おしっこはしてますけど、する回数か少ないです😨
なんでこんなに機嫌悪いのだろう?😔
ママに抱っこされたり、ママのお腹の上で寝たりして離したり離れたらギャン泣きします😭
まだ免疫力や体力的にしんどいかな?😢
- はじめてのママリ
コメント

ar
大人と同じで倦怠感みたいなの続くこともあるみたいです!うちもRSの時はしばらく酷かったです😢

ゆぅゆぅ
1歳2ヶ月ここまであまり具合が悪くなってないのであればそんなもんだと思いますよ❣️
時期的にも後追いまた来る時期にも当たります。
家がぐちゃぐちゃでも洗濯物が畳めなくてもちゃんとご飯が作れなくてもいいんです😊
子供のそばにいてくれるだけで子供は安心します❣️
そのできない部分は旦那さんにやってもらいましょう🎉
そしてご飯もデリバリーで何か頼みましょう
子供が食べるものは寝ている旦那さんが見てくれる時に作り置きしましょう
はじめてのママリ
倦怠感なのかな?😭
早く元気になってほしいです😭
はじめてのママリ
今、RS治りかけで、私が倦怠感がありなかなか起き上がるのだるくて家事なにもしたくないです😭これってどれくらい続きますか?😭
子供はやっと元気になり遊び回ってます!
ar
大丈夫ですか💦子供は1週間ほどだった気がします!私はRSなったことないですが、大人の方がかかると酷いと聞いた事もありますし、友達がRSで入院寸前までいったことあります💦熱などはないですか?病院受診はできそうですか?💦
はじめてのママリ
子供はまだ鼻水咳だけありで、元気に動き回っています!明日から保育園いけるみたいです!
私は熱はやっと下がり、でもだるさあって😵病院の先生も後もうょっとしたら治る言われました!
ar
そうなんですね、だるさはしばらく続くかもしれませんね😢友達の場合は2週間くらい地獄だったと聞きましたが、熱も下がってますしそこまでひどくはなさそうですね!お大事にしてください😭
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます🙇♀️💦
だるさがある時は無理せずに、ゆっくりしながらも家事育児頑張ります!🥺
早く治るよう頑張ります!