※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠中で病院選びに悩んでいます。出産予定や家族状況、選択肢を挙げています。どうすればいいかアドバイスをお願いします。

八方塞がりです😭😭

2人目を妊娠したため、病院を決めなくてはいけないのですが、決められません😭💦
長くなりますが、どなたか聞いて下さる方がいればお願いします😭😭

皆さんならこの状況でどの選択肢を選びますか😭💦?


私の周りの環境としては以下のような感じです。

出産予定:8月中旬(何もなければ通常分娩予定)
上の子:今年幼稚園入園予定。幼稚園に行くのを楽しみにしている。
夫:激務。育休は当然不可。入院中くらいは早く帰ってこれるかもですが…土日祝休みだが、呼び出される可能性あり。
現住所:転勤で越してきたため、土地勘なし、友人知人なし。
車:1台(平日は夫使用)
実家:新幹線の距離。同居の妹が隣県の緊急事態宣言の追加地域に入りそうな県に出入りしている(彼氏がいるから)
義実家:隣県だが超高齢の祖母がいる&義母が過去に大病したことあるため頼るつもりはない。


現住所での候補の産婦人科は以下の3つです。

A産婦人科
○自宅から近い
○検診&出産費用はかなりリーズナブル
○妊婦検診も時間を選べば待ち時間短い
○産後、入院中にベビーを預けることが一切できない(夜間はもちろん、食事時も)
○事情を説明すればコロナ禍でも上の子も一緒に入院可能


B産婦人科
○自宅からはまぁまぁ近い
○出産費用は手出し20万くらい(検診費用含めると30万近いかも…)
○予約しても検診の待ち時間長い
○産後、入院中のベビーを預かり可能
○上の子も一緒に入院可能(コロナの状況次第)
○その他色々サービスが豊富


C産婦人科
○自宅からはちょっと遠い(空いてる時間で車で20分ちょい)
○出産費用は手出し10万くらい
○予約すれば検診の待ち時間はそんなにない
○産後、入院中のベビーを預かり可能
○上の子も一緒に入院可能(コロナの状況次第)
○サービスも良さげ


里帰りしない場合
○夏休み期間以外は上の子は幼稚園に行ってもらう
○産前産後は自治体のヘルパーサービスを利用
○コロナで上の子も一緒に入院するのが不可の場合は、朝、夫出勤時に子供を病室に連れてきてもらって退勤時に連れて帰ってもらう(病院によって不可能な場合もあると思いますが…)、最終手段は入院中のみシッターをお願いする。


選択肢のパターンとしては以下の4通りかと思います。

①里帰りをする
メリット
i.入院中の上の子の預け先を悩むことはない。
ⅱ.専業主婦の実母が生活の世話をしてくれる(はず)

デメリット
ⅰ.上の子が少なくとも4,5ヶ月くらい幼稚園を休まなくてはいけない
ⅱ.実母が上の子の面倒を見ようとしてくれたとしても、結局は里帰り中、私が相手をしなくてはいけないんだろうなと思うと、ちょっと憂鬱…
ⅲ.コロナがどうなるか分かりませんが、新幹線移動や行動が読めない実妹などリスクはありそう…



②A産婦人科で出産
メリット
ⅰ.自宅から近いので安心
ⅱ.リーズナブル
ⅲ.出産は夏休み期間なので、上の子は休むことなく幼稚園に通える
ⅳ.コロナ禍でも上の子も一緒に入院できる可能性が高い

デメリット
ⅰ.食事時もベビーを預けることができないので、上の子も一緒にいる場合、上の子の食事の世話をしながらベビーの面倒を見つつ自分のごはんを食べるということを出産翌日からしなくてはいけなくなる。21時とか出産の場合も朝になったら同室らしい…
ⅱ.夜間もベビーを預けられないので、休息がしっかり取れない


③B産婦人科で出産
メリット
ⅰ.入院中の休息はしっかり取れそう
ⅱ.出産は夏休み期間なので、上の子は休むことなく幼稚園に通える

デメリット
ⅰ.費用が高い
ⅱ.待ち時間が長いので上の子がいての受診は大変そう
ⅲ.上の子の入院が不可&面会も不可の場合、シッターを利用するとなると費用は更に高額…+8万くらいは掛かりそう…


④C産婦人科で出産
メリット
ⅰ.入院中の休息はしっかり取れそう
ⅱ.出産は夏休み期間なので、上の子は休むことなく幼稚園に通える
ⅲ.B産婦人科ほど高額ではない

デメリット
ⅰ.自宅から少し遠いので、通う時や出産時が少し大変かも…


こんな感じです。
ここ1,2週間くらいずーっと悩んでて、もうどうしたらいいのか分からなくて辛いです😢😢
悩みすぎてハゲそうです…

長々と読んで下さりありがとうございます😭😭
皆さんだったらどうするか、アドバイスお願いします😭💦

コメント

いと

私だったらA産婦人科にします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    理由を教えてもらえますか?

    • 1月9日
  • いと

    いと

    理由は自宅が近いのと、コロナ禍でも上の子も入院できることです😊
    入院中に預かりが一切ないようですが、退院したら3人で生活しなくてはいけないので、それならば、入院中の助産師さんなど手助けがある中から3人で生活する練習をした方がいいかなと思いました💦
    入院中は赤ちゃんは預かってもらえて、退院してから3人で…というのは大変かな?と💦

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いってやはり大きいですよね。
    コロナ禍で上の子も入院できるところもなかなかないですよね🥺✨
    それがA病院の口コミだと基本放置らしくて…助産師さんたちも結構厳しいらしく…ちょっとビクビクしてるんですよね😅💦
    退院後のことを考えると、どの道頑張るしかないですもんね💦
    ただ、夏休みが終われば幼稚園が始まるので…ちょっとひと息つけそうです😂

    • 1月9日
deleted user

私なら1か月前ぐらい(幼稚園が夏休み入ったら里帰り
産後半月ぐらいで帰る(幼稚園の夏休みが終わる頃)って感じにしますかね🤔

少しハードにはなりますが、上の子的にもいきなり見ず知らずのシッターが来るよりはストレスも少ないように思います。

実母に来てもらうことは難しいんですかね?
来てもらえるのが1番いいかとは思いますが難しいのでしょうか??🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    それか確実に上の子も泊まれるA病院にします!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    里帰り先の病院が32週までに転院を、と言っているので5月下旬には里帰りしなくてはならず…夏休み入ってからじゃダメなんです😞💦

    実母に来てもらうことは不可能ではないと思いますが、まだ妊娠したことを報告してないので何とも…
    1人目の出産の時に妹に「その間の自分の世話は誰がしてくれるんだ」等の文句を言われたので、また言われるのかと思うと面倒くさいなぁと…

    A病院だと自分に鞭打うようでしんどそうどなぁと思ったんですが、何とかなりますかね😅💦

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妹さんも自分の事は自分でできる歳だと思いますし無視しますね💦

    厳しいかもですが、自分なら旦那さんの仕事や妹さんの性格、年の差など含めて妊娠した訳ですし、退院後はもっと大変になるので私なら頑張ります!😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回も無視したんですけど、めっちゃイラッとしました…

    妊活も悩んだんですが、年齢的に余裕があるわけではないので…
    ただ、コロナの関係で上の子も一緒に入院できる病院がほとんどないというのは誤算でした😅💦
    入院中くらい休みたかったなというのはワガママですよね😞

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気持ちはわかります😂😂

    コロナが無くても上の子の入院可と書いてあってもよっぽどの理由がないと断られることも多いみたいですよ!
    私も断られました💦
    両親が共働きで義両親は飛行機の距離、上の子は旦那の子ではないので子供の世話をはしたことがない。という理由でした💦

    ワガママではないですし、理想は入院中ぐらいはゆっくりするべきだと思いますけど、色々な事を考慮すると子供に我慢させるよりは自分が我慢しちゃいますね😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そうなんですか??
    むしろ入院可となってるのに断られる病院というのを初めて聞きました😳💦💦もちろんコロナじゃない時です。
    A病院もB病院もC病院もママリで見る限りコロナ前で断られた人はいないようなので…💦

    確かに子供に我慢させるよりは自分ですよね😂
    皆さんからのコメントを見て、私の母が手伝いに来れるかどうかも重要だなと思ったので、そこも確認してみようと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の病院が厳しめだったのと
    子連れ希望が多い所だったからかもです💦

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳💦
    断るくらいなら最初から一緒入院可って書かないでほしいですね💦

    • 1月9日
deleted user

自宅から近いAがいいと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やはり自宅から近いのは安心ですよね。
    ただ、産後の入院生活が厳しそうで心配なんですが…何とかなりますかね💦??

    B病院もそこそこ近いんですが…高過ぎますよね😅💦

    • 1月9日
ママリ

私ならC産婦人科ですね!
デメリットが遠いということだけなので、20分程の距離ならそこまで遠い感じはしないので…😊!

里帰りしちゃうと、娘さんも慣れない環境でストレス溜まるだろうし、妹さんがコロナ地域に出入りしていることに対しても敏感になっちゃって、手洗った?着替えた?とママリさんのストレスになりそうな予感が…🤔

産後は自治体のヘルパーさんを利用して自宅の方が精神的に安心できそうです!
もしくは、実母さんに逆に来てもらうというパターンはナシですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    20分ならまだ許容範囲ですかね。実母が来てくれるからCでもいいかもです。
    実母にはまだ妊娠したことを報告してなくて何とも言えないのですが…不可能ではないかと思ってます。ただ、我が家が狭いのでリビングに布団を敷いて寝てもらうことになりますが😅💦

    実家に帰ると妹が色々面倒な気がするのでちょっと嫌なんですよね…

    • 1月9日
ままりん

里帰りしないならAにします。そして可能ならお母さんにきてもらうかもしれないです。妹さんがご実家にいるなら妹さんにお父さんのことをお願いすることが可能であれば、というところですが。

里帰り出産する場合は、産前産後、実家の方で保育園に入れないか探してみる、というのもあります。と、同時に里帰りの病院も探す。

どうでしょうか?😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうですね、母が来れるかどうかがポイントですね…
    まだ実家に妊娠の報告はしてないので何とも言えないのですが、母の協力次第なのかなと頂いたコメントを見て思いました。
    父は自分のことは自分でできる人なので大丈夫かと思います。むしろ、妹の方が、でして…お恥ずかしい話ですが、私が第1子出産の時も母が来てくれたのですが、妹からは「お母さんがそっちに行くなら、その間の私の食事や洗濯はどうなるんだ」と言われたことがありまして…おめでとうとは言われなかったですね…そういう子なので関わりたくないのですが、この状況では仕方ないですよね…

    里帰り先の病院の目星は付いてるんですが、さっきHP確認したら、以前は里帰りの人向けの案内が書いてあったんですが削除されてるんですよね…もしかしたら里帰り不可になった?と一抹の不安が😅💦

    とにかく、母に聞いてみようと思います!

    • 1月9日
  • ままりん

    ままりん

    お母さんが来てもらえたらいいですね😃妹さんは独身でお子さんがいないと、なかなか出産、子育てのことがわからないかもしれないですね😅

    私もこのコロナの中で昨年妊娠出産だったんですが、コロナによって産院の対応がその都度変わったり、コロナ以前とは体制が違ったりだったんで、里帰りも可能性が少しでもあるならば、調べておくことに越したことはないので、確認しておかれるといざという時に慌てなくて済むと思いますよ!

    里帰してもしなくても、もし、自分がコロナになったら、お母さんたちがコロナになったら、ということを想定して、選択肢はいくつかキープしておくのがいいと思います!
    コロナで大変だと思いますが、元気なお子さん産んでくださいね!

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に報告にしたら母が多分行けると言ってくれました😭✨それを踏まえて考えたいです!
    妹は…分からないにしても良い年してこんなことしか言えないなんて人として恥ずかしいです😅

    コロナ禍での妊娠出産お疲れ様です😣✨
    本当に…コロナの影響で対応がコロコロ変わるのでなかなか難しいですね💦
    確かにそうですね…何があるか分からないですし、自分たちがコロナになったら、母がコロナになったら等の色んなパターンを考えておいた方が良いですね😱💦
    ほんと、どうなるか分からないので不安もありますが頑張ります‼️ありがとうございます😭✨

    • 1月9日
  • ままりん

    ままりん

    お母さんが来てくれるならとっても心強いですね‼️よかったですね😄

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に😭😭✨
    母にもコロナにならないように気を付けてもらわないとです😂💦
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 1月9日
RIKU‪‪☺︎‬

私だったらAですかね〜🤔?
車を平日に使えないなら検診時などを考えると近場の方が良いと思います💡
ベビーを預けられないというのはお風呂の時もですか😳?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…
    平日に車が使えないのがネックで😅💦
    とはいえ、A病院も徒歩25分くらいかかるので、もし出血したとしても歩いて行くわけにはいかないのでタクシーになると思いますが😂😂

    あ、お風呂は多分預けられると思います!
    でも、それ以外は一切ダメらしいです😭💦

    • 1月9日
  • RIKU‪‪☺︎‬

    RIKU‪‪☺︎‬


    徒歩25分もなかなか遠いですよね💦笑
    検診時に困らなくて、陣痛タクシーがある地域ならBかCの条件が合う方にしちゃうかな…🤣
    上の子の預け先があるならAでも大丈夫だと思いますが、産んですぐに上の子+赤ちゃんのお世話は無理かと😨😭

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😅
    めっちゃ近いみたいな書き方でしたよね💦紛らわしくてすみません😅💦
    トラブル時に歩いていけるほど近くはないんです💦💦

    検診は土曜日を選べば大丈夫ですし、陣痛タクシーもあるので…A以外でも良いかなと思うようになってます😂
    やはり産んですぐに上の子+ベビーは無理ですよね😂💦皆さんAだ!って仰るので、それが普通なのか…私が甘え過ぎなのかな…とちょっと落ち込んじゃってました💦

    • 1月10日
優しい麦茶

①のA産婦人科ですね!

理由はコロナ禍でもお子さんが泊まれるのはなかなかないので☺️
預かってもらえないのはちょっとしんどいですが💦
もし他の産婦人科が今のところ上の子も一緒に泊まれるとなっても、直前でコロナにより不可になりますってなるとバタバタしますし旦那さんも大変になってしまうと思うのでここは確実に泊まれるAがいいかなと思いました☺︎

里帰り出来れば入院中の預け先に困らないので楽っちゃ楽ですが、どこにいても感染するリスクはあるにしろ色々なところに出かけているのはちょっと怖いですね😅

うちも病院は決まりましたが上の子をどうするか迷ってハゲそうです😂
保育園も行ってないし、旦那は仕事休めないし息子の世話したことないから旦那に預けるのは私が抵抗あるし、実母は仕事してて私が入院してる間毎日休むのは無理があるし、病院ではコロナで泊まれない可能性大だし…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい麦茶さんも妊娠中なんですね!おめでとうございます🥺✨
    預け先がないと本当にハゲそうですよね😭💦
    お気持ち、めっちゃ分かります😭😭💦
    うちは、さっき実母に相談したら多分行けると言ってくれたので…実母がコロナにならない限りは何とかなりそうです😣✨
    とは言え、行動が怪しい妹と一緒に住んでるので心配の種はありますが😅💦

    とりあえず、出産までにご主人の教育をしておかないともしもの時、大変だと思いますよ😣💦
    うちも激務なので仕事休めないですが、それでも基本的な子供の世話はできるので、もし何かがあって夫に任せなきゃいけなくなっても安心なのは良かったなと思ってます💦
    このコロナ禍で何があるか分かりませんからね💦

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

私は4で絶対C病院が良いです😭
産後直ぐ赤ちゃんと上の子ずっと見るとか無理過ぎます😓
スパルタ通り越してますよね😅笑
産後鬱まっしぐらだと思うので、せめて入院中位は寝ないと命が危ないレベルだと思います。
私だったら辛過ぎて死ぬ事を考えてしまうと思います😓
本当どうなるかわからないと思うのでAは絶対なしですね😭💦
頑張らなきゃいけない状況は産んだ後にどうしても続いてしまうので、せめて入院中位は休んでください😭💦

コロナがどうなるかにもよりますが、出来れば実母さんに来てもらって手伝って貰えるのが1番良いのかなと思いました。
1ヶ月とは言わず、せめて1〜2週間だけでも家に居てくれたら助かるのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    で、ですよね💦!?
    皆さん、A病院って方ばかりで…私が甘いのか😱💦!?ってちょっとショックを受けてたんです😭💦
    21時出産でも翌朝から同室とか…プラス上の子とか…
    子供のことは大好きですが、本当に考えただけで憂鬱で…😭💦こんな風に思う私がおかしいのかな?という心境だったので、デラウェアさんのコメントに救われました😭😭
    そうですよね、退院したら頑張らなきゃいけなくなるからこそ、入院中は休息を優先するのは間違ってないですよね💦

    コロナ禍で妊娠することを選んだのは自分ですが、とは言えこんな状況になるとは全く想定外でした😭💦

    実母に相談したら、多分行けると言ってくれたので…C病院も視野に入れていきたいです😭💦
    車で2,30分ならそこまで遠くないですかね💦??

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産ならまだわかりますが、上の子と共に入院生活送るし、退院後もワンオペなのに初日からずっと赤ちゃん見てもらえないんじゃいくらなんでも無茶し過ぎだと思います😓
    上の子だってまだ3、4歳じゃあ入院生活もすぐ退屈になってしまうだろうし、1人でゆっくり寝る時間が皆無なまま日常生活が始まるなんていくらなんでも鬼畜過ぎです😭💦
    旦那さんがもう少しアテに出来るならA病院もありだと思いますが、全然期待できない状況ならA病院以外で考えないとかなと思います💦
    お金は掛かるけど自宅から近めならB病院も良いと思うんですが、検診の待ち時間が長いのは結構しんどいですしね💦
    やむを得ず上の子連れて行かなきゃ行けない場合とかを考えると厳しいと思いますし😓

    C病院は車で20〜30分ならよっぽど進みが速くない限りは大丈夫だと思いますが、車が一台しか無いのは少し心配ですね😓
    陣痛タクシーとかはある自治体ですか?
    早めに確認しておいて、破水時も乗せてくれるかとかは実際に電話して確認とっておいた方が良いと思います😭💦
    ネットで調べてOKと書いてあってもいざ実際に電話したらダメだったとかじゃシャレにならないですしね😂笑
    陣痛、破水した時の移動手段はいくつも用意しておかなければなりませんが、そこがクリア出来ればC病院が1番良いのかなと思います🤔
    最悪歩いて産院に行く!!みたいな状況にならない限りはA病院にするメリットはあんまりないかなと思います😓
    そりゃ自宅から近いに越したことはないですけどね😭💦

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期に妊娠を選んだ以上は無茶しなきゃいけないのかなと思いかけてました😅💦
    上の子は出産時は3歳ですが…まだまだ我慢とかできる年齢じゃないですよね😭💦

    夫はアテにできないと考えておいた方が良いと思います😓
    上の子と一緒に入院できる病院がないかも、という話をしたら「え…じゃあ里帰りする?」って感じだったので仕事を休むという選択肢はないと思います😓💦

    そうなんです…Bも結局、検診の待ち時間が長いようなのでしんどいかなというのが正直なところです💦

    車で2,30分なら無理ではないですかね💦
    そうなんです、私が自由に乗れる車がなくて💦
    陣痛タクシーはあります!調べたら、破水してても医師の許可があれば乗せてくれると書いてありました💡防水シートも用意してあるそうです。
    電話で予約する際に再度確認しておきます!!
    夫がいない時は陣痛タクシー、夫がいれば自家用車かなと…それ以上の手段は多分ないです💦
    とは言え、A病院も子連れの足だと25分くらいはかかるんです…なので、陣痛来たら陣痛タクシーか自家用車なのはA病院も同じなんです😓
    陣痛来てから歩いていけるほど近くはなくて😭😭

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナ禍だからこそ休める時に寝まなきゃ無理ですよ😅笑
    またいつ学校や幼稚園、保育園が登園自粛になるかもわからないですし、ただでさえ気軽に外に出たりも出来ませんしね😓
    入院中に赤ちゃんの居る生活の練習とか予行演習を〜みたいに仰ってる方が多い事に驚きました😵💦
    退院したら嫌でもしんどい時期が続きますし、その為に少しでも体力回復しておかないと耐えられないと思います😓

    車で片道20〜30分はわたしは全然近いと思っちゃいます😂笑
    ただ検診に通うのにも予定組むの大変になると思うので出来れば車もう一台欲しいですよね😓
    そこはネックになるのかなぁと思います🤔

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し体調不良でしてお返事遅くなってしまいすみません😭💦

    そ、そうですよね!?
    コロナ禍だからこそ休める時に休む…
    確かに幼稚園の登園自粛の可能性もありますよね…
    本当に、頼れる人が1人もいないので…私が倒れたらこの家終わります😂😂
    そうならないような選択をすべきですよね。ありがとうございます😭😭✨

    いや、本当に…
    練習って必要なのかな?って思っちゃいました…
    どうせ4日後には実践なんだし、たかが4日頑張ったところで病院と家は当然違うわけで…だったら休める時に休んだ方が良いですよね💦
    助産師さんたちがいる間に練習をって言われても、一切預かりのない病院が母体のために退院後の生活を見据えたサポートをしてくれるとは思えなくて💦

    20~30分なら近いって人も世の中たくさんいますよね‼️
    産科がない地域だってあるのに…
    そう考えたら大したことないなって思います‼️
    車はもう1台買う予定は全くなくて…買ったとしてと下手したら今年の年末には首都圏に引越し…っていう可能性もあるので、そうなるとすぐに手放さなきゃいけなくなるし…
    もう検診は必ず土曜日‼️にするしかないですね😅
    あと、陣痛タクシーは2,3社頼んでおきます💡

    共感して下さり、本当に本当にありがとうございます😭😭✨
    私が甘え過ぎなのか…と悩んでしまっていたので、肯定して頂けて、嬉しかったし安心しました😭😭✨
    とりあえずC病院に行ってみようと思います‼️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

お母様が来てくださるの嬉しいですね。私も④C産婦人科が1番いいと感じました。

実際自分が選んだ産院がC産婦人科と似た条件です。サービス良くて赤ちゃん預かってくれるところ、予約で待ち時間短め、手出しも距離も平日車がないのも同じ感じです。☺️

陣痛タクシーも
2社事前登録してます🚕

無理せず自分を大切にするのが、家族全員の幸せにつながると思っています♪😚
1番安心できる産院が選べますように🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとう御座います✨
    そうなんです😭✨
    皆さんのお話聞いてたら、これは母に聞いてみないと決められないな…と思いまして!
    確認して良かったです😭✨

    はじめてのママリ🔰さんもCですか💡
    おぉーすごい似た環境ですね🥺✨とても心強いです!!

    なるほど💡
    陣痛タクシーも2社登録すれば選択肢が増えますね😍真似させて頂きます🙏✨

    ほんと、コロナ禍で仕方ない部分もあるとは言え、自分に鞭打たなきゃいけないのかな…って思っていたのですが、母体も大切だと言って頂けて嬉しいです😭😭✨
    母の協力も得られそうですし、自分が納得して安心できる産院かどうかに重点を置いて選ぼうと思います。
    ありがとうございます😭😭✨

    • 1月10日
はらぺこあおむし

A産婦人科ですかね~
産後、母子同室は、普通だと思っていたので預かってくれる産院もある事に、ビックリです。 退院後もどっちみち、上の子も赤ちゃんも一緒の空間で食事になるので予行練習になるのでは❔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    体調不良でお返事遅くなってしまいすみません💦

    今は基本はどこも母子同室だと思いますよ💡
    ただ、少なくとも食事は預かってくれるところが多いとおもいますが…私は逆に食事も預かってくれない病院があるということを今回初めて知りました💦

    あとは母体の回復を優先させてくれる病院は夜間も預かってくれるところはあります。
    退院後はそうなるのはもちろん分かってるんですが、どっちにしろそうなるのは分かりきってるからこそ、産後の身体を休めて体力の回復を図りたいと思っているんです😢💦

    • 1月12日
さちこ

私だったらC産婦人科にします✨

私も出産したとこは車で2、30分のところでした🚗とくに遠いと感じたことはなかったです☺️

それと私の体験談ですが、陣痛時から嘔気嘔吐を繰り返し食べれず飲めずで点滴してました😅産後はましになりましたが、それでも産んだ翌日も何度か嘔吐してしまいご飯は食べられず点滴続けてました💦助産師さんが「赤ちゃんみてるから休んで、まずは体調第一!お母さんが元気じゃないと!」と言ってくださりほぼ丸1日新生児室で見ててもらいました😭

出産て人それぞれだし、一人目と二人目同じとは限らないと思います…出産時や、産後なにかあるかもしれない…それならまずは体力体調を整えるのが先だと私は思うので預けられるCを選びます👍

ぴよ

AかCかなーと思います。
Cの通院の待ち時間にもよりますが…。
私は大学病院だったため待ち時間が激長を経験しています💦当時一歳半〜2歳だった上の子を連れての検診はかなりハードでした😓診察中は看護師さんがみててくれるのでいいですが、待ち時間はお菓子やおもちゃ、お散歩などしてごまかしていました。。。
上の子が幼稚園の時間に検診なら、あまり関係ないかもですが😅