![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月になった日につかまり立ちしました(笑)そのあとハイハイしました!
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
うちの息子はその頃は寝返りがえりを覚えてコロコロ転がってましたw
![𝚖𝚒𝚒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚖𝚒𝚒
7ヶ月になったばっかりですが、ズリバイとかしません😭
寝返りは5ヶ月でしましたが寝返り返りは2、3回しかしてないです😂
おすわりは自分からはできませんが座らせると支えなしでも何とかできます!
いろんな子がいますからいつかしてくれると思いますが、他の子早すぎてビビってます(笑)
![3児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児まま
うちは3ヶ月で寝返りし始め今は右に左に自由自在。部屋中をゴロゴロし飛び出して行きます☺️ズリばいとまではいきませんが、回転もするので欲しいものあれば方向転換して遊んでます笑
上は6ヶ月でやっと寝返りしたので、その子それぞれですよ~(°▽°)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
2ヶ月後半の頃に寝返りして、ずり這い、ハイハイ、今はつかまり立ちまで出来る様になりました😊
目が離せなくなるし、成長はゆっくりでいいと思いますよー💕
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
ズリバイうちの子まだしません💦
寝返りは出来ますが、寝返り好きでないのかあまり寝返りしてくれません😥
もしかしたらまだ寝返りの楽しさを知らないからというのもあるかもですね😅
私の甥っ子が半年で首座って、その後3ヶ月以内でつかまり立ちまで急成長したみたいです!
人それぞれなんだなーと思いました😳✨
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
ズリバイまだしないです。寝返りはできますが、寝返り返りができず毎回泣いて、私が戻します!
コメント