
コメント

はじめてのママリ
妊娠中は免疫力低下して一度カンジダになるとその後も何回もなってしまうんです🥺私も妊娠中一度カンジダになってから、膣錠入れてもらいその後頻繁にナプキン変えるようにしてましたがそれでもカンジダにかかってしまってました涙
出産する時カンジダかかってたら赤ちゃんにうつっちゃうので、痒みがあったら都度先生に言って膣錠してもらうのをお勧めします😊

さやぴ
なりやすいということですね😊
私も1回なりましたが、それっきりでした!
-
はちこ
返信ありがとうございます!
その1回なったときは痒みありましたか??
私はカンジダかな?っていう痒みもなかったんですよね🥺- 1月8日
-
さやぴ
言われてみれば痒いな
という程度でした😂- 1月8日
-
はちこ
そんなものなんですね😳
めっちゃかゆいものなのかと思ってました。
教えて頂き、ありがとうございます✨- 1月8日

詩羽
今回4回なってます😅
治ってはまたなって💦
そこまで痒みがあるわけではないのですが
なんか少しかゆいかも??と思ったらなってます💦
あまり症状ひどくなくてもなってるので
産む時にまたなってたら嫌なので
その前に検査してもらいたいなぁとか思ってます💦
-
はちこ
返信ありがとうございます!
そうなんですね😳
好きな人もいないでしょうけど、内診苦手で、今日も洗浄してもらったあとテンションダウンでしたけど、私も少しでもかゆいと思ったら検査してもらおうと思います🥺- 1月8日
はちこ
返信ありがとうございます!
ナプキン変えてもなっちゃったんですね😭でも私もナプキンちゃんと頻繁に変えようと思います🥺
カンジダかな?っていう痒みも特になかったのですが、そういうこともあるんでしょうか、、?
無知で申し訳ないのですが、痒くなる場所としては膣らへんが痒くなるという認識でいいのでしょうか?
はじめてのママリ
私は痒みがありましたがそれと同時におりものの色がいつもより違ってたので、痒みがなくてもおりものの色で判断するのも一つだと思います😌
私はそうです!ほんとに膣の周りが痒くなる感じで、、膣錠入れてもらった後は痒みがなくなるまで塗り薬塗ってました汗汗
はちこ
そうなんですね!
おりものの色注意しようと思います🥺
教えて下さり、
ありがとうございます!