
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは生後3ヵ月が12月だったので、その月にモコモコのジャンプスーツを買って着せてました🐻✨←そして今は歩くようになり、ジャンプスーツでてくてく歩いてます💕😂
抱っこ紐とベビーカーで兼用できる防寒ケープがあればそれも使えばばっちりかと😌❤
はじめてのママリ🔰
うちは生後3ヵ月が12月だったので、その月にモコモコのジャンプスーツを買って着せてました🐻✨←そして今は歩くようになり、ジャンプスーツでてくてく歩いてます💕😂
抱っこ紐とベビーカーで兼用できる防寒ケープがあればそれも使えばばっちりかと😌❤
「抱っこ紐」に関する質問
3歳児と0歳児のお昼寝について 幼稚園へ通う3歳の娘とと自宅保育の0歳の息子の育児をしております。 息子は抱っこ紐でしか寝てくれません😭 娘は小さい頃からセルフねんねを身につけて自分で寝てくれていたのですが最近…
ベビーカー ヒップシート(抱っこ紐) 自転車 車 どれが一番、子供との移動手段で好きですか? 私はベビーカーが好きです! 自転車も乗ってますがやっぱりベビーカー😌 荷物も乗るし子供とゆっくり出かけられるのが好き…
お宮参り、遠いのでベビーカーで行くのですがら抱っこ紐もあった方がいいでしょうか? 境内にベビーカー持ち込み禁止のため、ご祈祷の時は横抱っこか抱っこ紐ですが、抱っこ紐の方がよいでしょうか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨ジャンプスーツでてくてくってかわいいですね😍
今生後2か月なんですが、ジャンプスーツ買った場合来年1歳になっても着られるってことですね😊
一応最近、兼用できるケープは買ったんですが、フットマフ?とか使った方がいいのかとかなんかアイテムが色々ありすぎて分からなくて😭
はじめてのママリ🔰
うちは抱っこ紐にもつけられてベビーカーにもつけられるフットマフを買いましたよ❤️ベビーカーの防寒はフットマフあると暖かいかもです🙆
3ヵ月の時はブカブカでしたが、今やジャストサイズです😂💕💕