※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が言うことを聞かず、叱ると泣く。甘えてくる時の対応や、怒りっぷりに悩んでいます。イヤイヤ期や興味についても相談しています。

もうすぐ2歳2ヶ月になる娘がいますが、
言うことを聞かずにどう接したら良いのか悩んでいます。

言葉も遅いので、二語分は話しません。
ニャンニャン、よいしょ、はいどうじょ、ママ、パパ、トトロ、アンパンマン、嫌!など…
ママやパパも普段は呼んでくれません。
叱られている時に、ママ!パパ!と言ったり、チューやハグをしてきます。
そうすると喜んでもらえると思っているのか
私は甘えられても、今は違うよと無視をして注意をします。
すると泣き始めます。
目を見て具体的に〇〇したらいけないと伝えていますが、
この接し方は合っているのでしょうか…😢

怒られてる時に、ママ!と連呼されたり、甘えてくる時はどうしたらよいですか😢
なぜするようになったのか…きっとお菓子を開けてほしくてママに断られると、パパのとこへ行くので、開けてくれる!と思っているのかもしれません。
私にもパパ!パパ!とお菓子を持ってくるようになってしまいました。
旦那にも話して甘やかさないように伝え、娘の好きなお菓子も見えないところにに隠してからはなくなりましたが、実家は流石にお宝だらけなので、なんでも見つけては全員にパパ!と言ってまわります…😔

怒っている時にハグや、ママ!と甘えてきても、可愛い!と怒るのやめたりした事はないのですが、どこで覚えたのでしょうか…旦那ですかね😔

思い通りにならないとキーと癇癪を起こしたように怒り
物を投げるので、それも中止すると更にヒートアップ…

義実家に同居してる義姉の娘ちゃんの部屋も勝手に行こうとし、一緒に遊び出すと散らかすので行くのも疲れます。
コロナなので普段は行かず、どうしても義実家に用事があり行く時は、義姉達もいるので、少しお邪魔する時があります。
幸い、泣き喚く娘に、義姉もいいよいいよ!と快く遊んでとおもちゃを出してくれますが、自分の家かのように…
娘の怒りっぷりに、義姉にもすごいねぇと少し引かれてる気がします😢

家でもよそでも、お片付けはできる時と嫌がる時と…
盛大にひっくり返すので、我が家なら良いのですが、
帰るよとお片付けしよ!と言っても、まだ遊ぶ!とひっくり返し、私が片付けた物も散らかし、エンドレスで、帰るのも必死です。

いけないことと分かっていても何度もしつこく繰り返したり…毎日叱ってばかりで、私自身もいっぱいいっぱいになります。
娘は可愛いのですが…力も強く、いたずらも賢くなってきたので、鍵も破壊され、踏み台を使ったり、目も離せず、手の届かない場所の収納も限界です💦

遊びに連れて行ってあげられてないので、ストレスが溜まっているのでしょうか…
愛情が足りてないのでしょうか😢

言葉がわかるようになればわかってくれると思っていても、なかなか話さないので、いつになるのか…

イヤイヤ期もありますかね…
成長過程ではあると思いますが、わがままなのか
イヤイヤ期なのか怒ってばかりで、どうしたら良いのかわかりません💦

いろいろな物に興味があると思いますが、ハンドソープの手洗いも好きみたいなので、泡風呂などで遊ばせるのもありでしょうか…


説明がめちゃくちゃですみません!

娘への叱り方や、対応、どのようにお子さんと遊んでいるかなど、色々教えて頂けたら幸いです。
イヤイヤ期はどの位で終わるのか…個人差はあると思いますが、テレビで2歳になったばかりの子が歌っていたり、驚きが多く時々心配になります💦

コメント

deleted user

旦那様に甘えたら許してもらえるから
甘えたら許してもらえる。
みんなにパパって言ったら甘えさせてくれると思ってるかもしれませんね😓

イヤイヤ期もありそうです。


うちも言うこと聞きませんが、
本当にダメな時はしっかり叱ります。世の中的には虐待と言われるかもしれませんが
ニヤニヤしたり甘えたりがある時に話を聞かないような様子の時は、じゃあママ行くねって外出て行こうとしたり《実際玄関閉めて外で待ってたりしました*笑*》
別室に娘だけ置いてドア閉めかけたり《完全には閉めてません。開けられるようになってから完全に閉めたりしてます*笑*》
して、ないてママーー!ってなった時に
じゃあこれは今はダメ!わかった?めー!これが先《何かやることならばこれが先って見せるとか》してます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね…
    旦那にもこっぴどく注意したのですが、甘やかしてたと思います💦
    いくら可愛いからって娘のためにならないですよね…

    遊ぶ時と叱る時とメリハリをつけないと娘もわからないですよね。

    話を聞かない様子の時に説明しても意味ないんですね…
    たしかに無駄ですよね😂
    必死に注意してしまってました。

    参考にさせていただきます!

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供側が必死になれば、きっと聞くと思うので!
    ファイトです!!

    • 1月8日
にぼし

言葉の発達からすると、まだ事柄について叱っても理解は難しいのかなと思いました。決して発達が遅いと言いたいのでは無いです。息子もその頃は似たような単語数でしたので🙂

未熟児だったのでフォローで大学病院へ通っていますが、その月齢頃は医師に「危ないことだけ注意すればいい。それ以外はまだ理解が難しいと思いますよ」と言われました。
ただ、どうしてもされては困る、ということは夫婦で対応を揃えた方がいいと思います。最近しつけの講座で講師が言っていました🙂
イヤイヤ期もあったり自我が芽生えてきていると思うので、全部が親の思う通りに行かないでしょうし、もしかしたら成長過程の芽を摘むかもしれません😅

終わらせたい行動に関しては、あと1回ねとか制限を儲けて見てはどうでしょうか。

文章を読む限り、愛情が足りないとは思えませんし、とても努力されていると思います。
他の子と比べるのは程々に。怒りたくなる前に6秒待つというのをやってます。アンガーマネジメントという、躾や自身の怒りのコントロールのための手法です。機会があったら調べてみてください🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お返事するの遅くなりすみません😭

    とても参考になりました😢
    危険な行為やどうしてもの対応は、夫婦で揃えたいと思います😣💦
    言ってることわからないだろうなと思いつつ、目を見てこうしたらダメだよと伝えても、いやー!と凄い顔でキーキー怒ってくるので、きりがなく…
    娘も注意されて怒り出すとご飯を投げたり、それをまた注意するとヒートアップするので参ってしまっていて😵

    イヤイヤ期もあっという間だと思う日がくると思いますが、初めて子育てをしていてかなり悩みます😭

    アンガーマネジメントという言葉を初めて聞き調べてみました…!
    怒りのコントロール大切ですね…なるほどと思うことが多く、すぐ叱りがちですが、言うことを聞かない子供への考え方や、別の視点から見ること…とても参考になりました😌

    ご親切に、たくさん教えて下さり、本当にありがとうございます!
    改めて自分とも向き合い、
    娘のことを観察して、
    一緒に成長したいです☺️

    • 1月13日
  • にぼし

    にぼし

    グッドアンサー、恐縮です😌

    毎日起こることの中で、こればどうするこれはこうすると、細かく決めちゃうとこっちが疲れますよね。なので最低限のライン(これは危ないから止めさせたい→他のことに気をそらせるなど)を決めると、親側にも余裕ができるみたいです。

    うちもまだご飯の時の態度は、「ちょっと落ち着けよ」と思う日々です。が、少食なこともあり、食べることは楽しいこと、という意識を持って欲しいのでそこまできつく注意はしません。
    食事に関しては、親などが途中でよく立ち上がってないか?テレビ等気をそらせるものがないか?足が床に着くなど良い姿勢が取れているか?など、これも月齢によって気をつけた方がいいことが異なってくるみたいです。

    ネットで何でも調べられる時代ですが、やはり1冊本を持っておくとか(育児書的な。あると比べて気になるなら買わない方がいい)、私の場合は保育士や躾の講座で、生の人の話を聞くとちょっと整理ができるかなと感じています🙌

    うちも息子が今何ができて、何が難しいから親の助けを追加してできるようにする、というのを悩みながらやってます😅親も完璧じゃないですが、子どもにこうなって欲しいと押し付けっぽくなるのはエゴだと思うので…
    長々と失礼しました😌

    • 1月13日
ママリ

うちもちょっと怒るとハグしてキスして来る時があるので、読んでいてあー、そういうことだったのかも、と納得してしまいました😅
怒られるの嫌なんでしょうね💦それによくわからないとかも。イタズラへの興味の方がまだまだ大きい年頃なのかなぁと。私は危険なことや危害を加えること(私の髪を引っ張ったりすること)などには怒っていますが、それ以外は結構諦めています。片付けなんて一度もできたことないですし、大変だと思いますが、娘さんすごいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お返事が遅くなりすみません😣

    周りに同じだったという経験を聞かないので娘だけかと思いました😢怒られたくないんだと思います😢

    そうですよね💦
    親の思い通りになんていきませんよね…それが子育てですよね 😣
    危険な事はしっかりと注意して

    この先トイトレもする日が来ると思いますし、諦めも必要ですよね😔

    私自身も改め直そうと思います!
    この時期の娘も今しかないですし、楽しみながら育児頑張ろうと思います♪

    • 1月13日
ゆり

お母さんとっても頑張ってらっしゃると思います。文章を読んだだけでもお子さんのことを思ってらっしゃるのが伝わってきました。だから、愛情が足りてないなんてこと絶対ないと思います。

うちの娘も二語分話さないので先日療育に相談しに行ったところ、言葉の発達的に、まだまだ文章「アンパンマンが寝ているね」程度でも聞き取るのが難しいと言われました。「アンパンマン、ねんねだね」これでやっと理解できるかどうかくらいだそうです。もしかしたら言葉が理解できないために何故怒られてるか理解できていないのかもしれません。

うちの場合は、どうしてもやめて欲しいこと(人を傷つける行為や危ない行為など)は言葉が分からなくても叱り、公園から帰るのを嫌がる、片付けをしない、おやつを食べたがるなどのワガママは別のことで気を引いたり、「そっかそっか◯◯したかったね〜」と同調しながらしれっと隠したり強制連行したり...要求を交わしつつ寄り添う方向にしてます。それでも癇癪起こす時は起こすので、その時は気が済むまで泣かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭😭
    嬉しいお言葉ありがとうございます😭

    言葉が理解できていないと、そうですよね…娘は全然わからないですよね😢

    要求を交わしつつ寄り添う…
    とても参考になります😭

    娘のことを考え過ぎていた気がして、コメントを頂いて気持ちが楽になりました😢
    改めて私自身も見つめ直して、危険な行為はしっかりと叱り、娘のことを観察して寄り添い、一緒に成長出来たらなと思います😊

    どのように娘さんに接していらっしゃるのか…具体的でとても参考になりました。
    本当にありがとうございます😭

    • 1月13日