※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
子育て・グッズ

実家が遠くて援助なしで二人目妊娠、出産した方に聞きたいです。夫婦で子育て二人できるでしょうか。1歳未満で二人目を考えるときついのかなと思います。

実家が両方遠くて援助なしで二人目妊娠、出産した方にお聞きしたいです。一人でも大変なのに夫婦二人で子育て二人できるんでしょうか。。早く二人目つくりたくてもまだ1歳にもなってないので、間を空けないときついのかなとおもってしまいます。。

コメント

deleted user

うちは援助なしですよ☺
何だかんだでやっていってます🙆
もう年齢が高いからかな~☺
今切迫早産長期入院してますが援助なしでやってます👌

deleted user

仕事して家事も全部こなして…子供達の夕御飯は弁当も買わずご飯作って、自分のお昼の弁当作って…とやってます。
夫婦で乗り越えれるもんなんだなと今回思いました😭
お互い思いやりがあればいけるな❗と思いました🙆

パニ

こんにちは♪
一人目から夫婦だけでしたよ
家は4姉妹なんですが 真ん中二人は年子です一人目の時は大変に思えた事が子供が増えると楽になる事がわりとありますよ(^^)

くろ


お返事ありがとうございます(*^^*)
え!入院中ですか??大丈夫ですか??旦那さんが見てくれてるんでしょうか????仕事もしてるのに大変じゃないですか????

くろ


お返事ありがとうございます(*^^*)
四姉妹。。尊敬します。。
それを夫婦だけで。。。。
ちなみに旦那さんは出張とかありませんか??うちは海外出張がたまにあるので、それを考えると不安でつくれません。。

くろ


凄いです!!素晴らしすぎます!!理想です!!
思いやり。。。産後クライシスになったうちは大丈夫かな。。。。。。。。。。。

deleted user

今、冷えきった状態なんですか??💦
産後ありますよね😭

パニ

家は運転手なのでほとんどいませんね(笑)
上の子もいつまでも小さいわけではないので大丈夫ですよ(^^)
今色々と手助けしてくれる制度もあるので調べてみたら良いかもしれませんね♪
私も男の子凄く欲しくて後一人欲しいのです(笑)

くろ


前よりはましになりましたが(苦笑)
私が一方的に旦那が嫌で(苦笑)
でも二人目は欲しいっていう(´Д` )

くろ


いなくてもできるんですね!!
制度はみたことないです。。見てみます!勇気が貰えるかも(´Д` )
私も男の子ほしーですo(^▽^)o

deleted user

わかるような気がします😅

産後のホルモン変化や子育てでそうなりますよね😭

くろ


なんですかね、ほんとに嫌になって(´Д` )
どうせ男なんて何にもわかりゃしない。となんか全ての男が憎たらしくなったほどです。。
育児してる女性みんなに給料出ればいいんですけどね(苦笑)

deleted user

前旦那とそうでした😅
はぁ??って感じで…
男なんて!!と思ってました😱

くろ


夫は料理も洗濯もてつだってくれてるのに、それでも腹たってました^_^;
手伝ってくれたらクライシスなんてならないとおもってたのに。。

deleted user

やっぱりホルモンバランスがあるのかなぁ~💧

旦那がする行動する行動にイライラしてました(TT)

くろ


同じくです(´Д` )

昨日生理が再開したので(苦笑)少しはましになるかなー。。