
賃貸アパートに住む場合、子供がいるとどのくらいの大きさがベストなんでしょうか?3LDKくらいはあったほうが広いですよね?
賃貸アパートに住む場合、子供がいるとどのくらいの大きさがベストなんでしょうか?3LDKくらいはあったほうが広いですよね?
- 🍊(2歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
我が家は2LDKです🙋♀️
子供が小さいうちは問題ないです!
我が家は転勤族なので今はこれでいいかなと思ってますが、
大きくなるにつれて子供部屋は作ってあげた方がいいかな〜とも思います。
賃貸とのことなので、子供が大きくなってきたら広いおうちに住み替えしてもいいかな?と思います😊💡

ママリ
うちは50㎡の3Kです!
狭いですが全然大丈夫です👍

ママリ
うちも2LDKです😀
転勤が定期的にあるので、次引っ越すのがたぶん子供が3歳くらいなので、次は1部屋増やしたいなぁと思ってます☺️
次いつ引っ越すか未定だったら子供部屋の事も考えて3LDKくらい、もしくは一軒家の賃貸かなぁと思います☺️

YuU·͜·ೢ ⋆*
現在3LDKですが
娘の部屋としてる部屋は
服置いたりおもちゃ
置いたりだけです😂😂
もう1つの部屋も物置部屋と
化しています…笑
まだ子供が小さい内は2LDK
でも良かったかなと…
基本みんなリビングか
寝室にいるので3LDKも
いらなかったなーって
思いました(´・ω・`)

はじめてのママリ🔰
生活様式によると思います。例えば、誰か家に呼んで遊ぶのはLDKの部屋のみ、寝室は3人で寝て、あと一部屋は子供のおもちゃなどなら2LDKでいいし、
ご両親などが宿泊することがあるならもう一部屋など、いろんな形があると思います。

はじめてのママリ🔰
2LDK(60平米)の賃貸に最近まで3人で住んでいましたが、子どもがいると子どもグッズがどんどん増えてきて、収納スペースにけっこう困っていました😅
3LDKあると余裕持てていいと思います🙌💕

初めてのママリ🔰
子ども1人なら2LDKでも問題ないと思います!
うちは3人子どもいるので3LDKですが同じ広さで2LDKの棟も見たことがあり、広ければ2LDKでも暮らせるんじゃないかと思いました💡

はーちゃん
2LDKですが問題ありません。

はじめてのママリ🔰
うちは2LDKから3LDKに転勤のタイミングで引っ越しました!
リビングの続き間を子供部屋にできたので、リビングが散らからず快適です🥰
前の家は収納が少なくて(1.5畳分)収納がもう少しあれば子ども二人でも小学生低学年くらいまでは住めた気がします🤔✨それ以上だと2LDKだと手狭かな?という気がします。

もな💅🏻
子供1人でずっと1LDKでした。なんの不自由もありませんでした。
最近2LDKに越してきましたが、1部屋寝る専用の部屋ができたくらいです。

はじめてのママリ🔰
これから2人目産まれますが2LDKのままでいきます。
少し狭いかなと思いますが特に不自由してないので良いかなと思ってます。
ほんとなら3LDKがいいですが
うちの地域だとなかなかないです…あるとすると高級マンション的な感じで田舎なのに家賃15万とかになります😂

へも
57平米の2LDKです!まだ小さいのでこれくらいでいいかなと思ってます🙆♀️

𝚗 ☁️
2LDKで現在は子供1人ですが、小さいうちは平気な気がします💦
持ち家買うまでの我慢なので多少狭くても我慢してます😖

ノア
3LDKです!
ひとつは寝室
リビング和室が隣り合わせで
和室は子供部屋
もうひとつの洋室はとりあえずは物置です😅
元々2LDKでしたが子供できて引っ越して正解でした!
コメント