※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ますお
ココロ・悩み

PTA役員になったけど引っ越しをすることになり、園長に叱られた。役員を辞めるべきか悩んでいる。

現在年中の長女が通っている幼稚園にて今年4月の新学期からのPTA役員に決まったのですが1月末に引っ越すことが決まり(ここ1年ほどずっと良い物件が出しだい引っ越すつもりでした)年末年始幼稚園もお休みで連絡出来ず今日から冬休み明けで引っ越すことを伝えたのですが園長先生にお叱りを受けました。『役員になったからには引っ越すから後よろしくじゃ済まされないんですよ。人として今年の役員に直接会って謝罪し改めて変わりの役員になってくれる人を自分で頭を下げて一人一人にお願いしてください』と言われました。私含め新学期役員に決まった人以外は全員免除があります(1度やった人は○年やらなくていい等)ので私が辞めたらとても迷惑をかけるとは分かっていたつもりでしたがそこまでの大事になるとは思っていませんでした(自分の認知が甘かったです)
恥ずかしながらPTA役員が何をするのかもよく分かっていない状態ですが役員が決まっているのにこの時期に引越しをして幼稚園を辞めるのはとても非常識なのでしょうか。役員になったからには引っ越すのは諦めるべきだったのでしょうか?

コメント

deleted user

園長先生もそこまで怒る必要も無いかと思いますが、転勤などではなく、自分達の意思で引っ越しに伴って転園する可能性があるのであれば立候補しない方がよかったのかなぁと思いました😭

  • ますお

    ますお

    立候補では無く私以外の全員が免除があったのでほぼ強制でした😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😣
    それだったら仕方ないと思いますよー😭💦
    園長先生厳しい方なんですかね…🙍

    • 1月7日
  • ますお

    ますお

    回答ありがとうございます🙏
    普段凄く物腰柔らかすぎるくらい柔らかい方に叱られたのでそれ程の事かと…😢

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…
    役員さんに対して並々ならぬ想いがあるんでしょうか…😣
    代わりの方がいるといいのですが、相談できそうな方はいらっしゃいますか?

    • 1月7日
  • ますお

    ますお


    ママ友は一人もいないどころか他のママさんとはこの2年ほとんど話した事が無いのでどうしようかと悩んでいる所です…😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😣
    担任の先生とか頼れませんか?

    • 1月7日
  • ますお

    ますお

    先生方は役員決めにノータッチと言うかあくまで保護者の話し合いで決める形なので難しいでしょうがダメ元で相談してみます😭

    • 1月7日
あーか

幼稚園教諭でしたが、役員で途中引っ越される方いましたよ💡
でもみなさん後任を探されてからですね💦
見つからなければ早め早めにに連絡する(引越し先決まってないけど引越し予定で、その後の役員の流れをどうしたら良いかとか)のが良かったと思います😵

  • ますお

    ますお

    皆さん後任を探されてから引っ越すんですね💦
    まだ新学期まで4ヶ月もあるからいいだろうと勝手に思い込んでしまいました😭反省し頑張って後任探したいと思います回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月7日
るるい

そーですね。上の方もおっしゃられてるよーに、決まっていたのに引っ越すのであとはお願いしますだと。。。
なので物件探してる時に決める前に並行して役員も決めることがよかったと思います😅
一度決めたのにまたジャー誰やるの?って集めるのも大変ですし皆さんお仕事されたり一度経験したことあるのにとなかなか見つけるのも大変だと思うので😅