
皆さんならどうするかアドバイス頂きたいです。昨年10月に第2子を出産し…
カテゴリー違っていたらすみません。
皆さんならどうするかアドバイス頂きたいです。
昨年10月に第2子を出産しました。上の子は今年5歳。
予定では飛行機が乗れるようになる生後半年頃にアメリカへ移住予定でした。
ですが、コロナでおそらく行けない。行けたとしても怖いなぁ〜どうしようかなぁという感じです。
旦那がアメリカ人でとりあえず旦那の親の家に行きます。なので仕事の関係とかではなく、子供にネイティブの英語にたくさん触れさせたいのが1番の理由のため、急いではない。
前置きが長くなりましたが、現在の住まいが2DKと狭く本来ならちょこちょこ動き回る半年頃に引越し予定だったので我慢するつもりでしたが、もし行けないとなると今のうちにもぅ少し広い所に引っ越すべきかと
悩んでおります。
もしかしたら今年中に行くかもしれないし、まだ伸びるかもしれない。
上の子が5歳なので急ぎたい気もするがコロナの中無理やり行くべきなのか。
引越しとなるとお金もかかるし…。アメリカ移住予定だった為、私は仕事を辞めて旦那だけの給料なのも不安です。(手取り30万弱ボーナスなし、現金貯蓄850万ほど)アメリカに行けば家賃はかかりません。ただ仕事見つけれるかもわからないです。
わかりにくかったらすみません。
皆さんならどうしますか?💦💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったらコロナがあるので渡米はしないですね。。
英語教育より身の安全を守りたいです。

はじめてのママリ🔰
行かないです。変異種にかかったらこどもの命が。ネイティブとかどうでもいいです、、
-
はじめてのママリ
日本とは桁違いですもんね。やはりしばらく見送ろうと思います。ありがとうございます!
- 1月7日

みかん
在米です。
我が家は駐在なので帰れないし仕方なくいますが、仕事ではないなら今は来ない方がいいと思います😅
住んでる地域にもよりますが、うちの子供の学校は去年の3月からずっと休校なので今渡米してもプリスクールに行けるのかも分からないし行けても感染者世界一の国ですし不安だと思います。
英語は旦那さんがネイティブなら日本でも英語に触れられると思いますし、インターのプリスクールなどの選択肢もあるので急がなくてもいいと思いますよ🌟
はじめてのママリ
やはりそうですよね。命あってこそですよね。ありがとうございます!