※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

出産後太りをなんとかしたいです🥲目標は8kgですが、とりあえず5kgを4月…



出産後太りをなんとかしたいです🥲
目標は8kgですが、とりあえず5kgを4月までに
落としたいです。
ですが娘がまだ小さいのと、コロナ禍でジムや
走りに行ったりは中々できないので自宅で
なんとか頑張れたらなあと思ってます🏃‍♀️

数ヶ月前から夜ご飯は少なめか食べない
食べても白米はなしにしてますが、
まーったく体重変わらずなので運動不足
なのだとおもいます。。。
ぽっちゃりの旦那にさえ、ちょっと運動しな〜
とかお腹でてるとか言われ腹立ちます😭
ですが自分でもだるんだるんなのは
感じてますし全身の筋肉が落ちてる気がします

旦那のご飯は作らないといけないし、
土日は旦那休みなので一緒にご飯食べたいと
言われてるので過度な食事制限は厳しいので
今まで通り平日お昼は好きなもの食べて、
夜は少なめあとは運動にしようと思います
今日は竹脇まりなさんの動画2本と腹筋30回
足パカ、反り腰なので改善ストレッチしました
↑こんな感じで少しは痩せますかね🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

糖分、塩分けっこう取ってませんか?
意外とドレッシングや砂糖やみりんなど調味料に多いですよ。
数カ月やってるのに結果出てないのは摂取カロリーあまり変わってないのかな?と思いました。
夜ご飯少なめとかにしても昼に食べたいもの食べてるなら夜の努力もなかったことになってるような。。
運動より食事の摂り方な気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水しか基本飲まないしお菓子などもたまにしか食べないのですが、味濃いめが好きで塩分かもです🥲
    朝に晩御飯を作って私は昼に食べることが多々あるので、ちょっとボリューミーです(;_;)

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濃い味好きや、満腹感に慣れてしまってるんだと思います。まず腹八分目を意識して、常に小腹が空いてる?くらいの空腹時を作るほうが薄味でも食事は美味しくなり、薄味が好きになれば、自然と濃い味を欲しなくなりますよ。そのへんの意識変えることでずっと太りにくい食生活が定着するので😆オススメします!

    • 1月7日