
妊娠中で偏頭痛があり、薬を処方してもらいたい。頭痛がなくても念のため処方してもらえるか、家に置いておいても大丈夫か相談したいです。
妊娠14週です。
昔から偏頭痛持ちで、今回の妊娠中も二回あって、首を温めたり、湯船で体を温めてしのいでいましたが、2回目は痛みが酷くて治らず、上の子も見なければいけないので、我慢できずにタイレノールを飲んでしまいました。
検診のときに、薬(カロナール?)を処方してもらいたいのですが、その時に頭痛がなくても、念のために何日か分処方してもらうことは出来ますか?
その時は、正直に偏頭痛が起きたときにすぐ飲めるように、家に置いておきたいと伝えて大丈夫でしょうか?
- あーみー(3歳10ヶ月, 8歳)

(´-`)oO
1人目の時に頭痛が酷くって薬なくなるのが不安なので下さいって言ってもらってました😳🤚余分に処方してもらってましたよー\(^^)/

hearb
私も昔から偏頭痛持ちでした。妊娠中に市販薬は駄目なので産院で頭痛薬を処方して貰いました。カロナールです。頭痛薬が起きそうなときはカロナールを飲んで痛みをしのいでました。😅偏頭痛、辛いですよね。よくわかります。頭は痛くても上の子がいると大変ですね。(*-ω-)
コメント