
6か月の男の子が夜中に起きてミルクを欲しがるのは普通です。離乳食を増やすと朝まで寝るようになるかはわかりませんが、保育園でミルク離れできるか心配です。
生後6か月の男の子がいて
まだ離乳食は1回食で完ミで育てています。
大体離乳食+100から150
ミルク200
午前中1時間、午後1時間お昼寝を毎日します。
夜10時前に200ミルクを飲んですぐ寝るのですが
3時や4時になるとミルクが欲しくて泣いて
起きてしまいます。6か月ぐらいだとそんなもの
なのでしょうか?離乳食が2回食、3回食になると
朝までぐっすり寝てくれるようになるでしょうか😭
今年の6月には保育園へ行くのでミルク離れできる
ようになるのか不安で😭
- ぷしゅ(生後0ヶ月, 4歳9ヶ月)

コナン
毎日ではないですが、
20時過ぎにミルク飲んで就寝
その後1時〜3時頃ミルクで起きることありますよ😊
起きない日は6時までぐっすり寝てます!
コメント