
生後1ヶ月の赤ちゃんが、夕方のミルクだけ欲しがり、他の時間は120ccで満足している。最近の1日の合計ミルク量が多い。うんちをした後にお腹が空くことはあるでしょうか。
生後1ヶ月(生後40日)の娘👶🏻
完ミです🍼
1回120ccを1日8回あげています。
3時間おきです。
なのですが、毎日夕方のミルクに120ccあげるとまだ欲しい感じになります。
なので、20ccずつあげたのですが、合計で、100ccあげてしまい、この時間だけ220ccあげてしまいました😅
他の時間帯は120ccで大丈夫です。
最近、1日の合計が、1000ccぐらいになります。
ミルクのあげすきでしょうか?
うんちを大量にしたからいつもよりお腹が空くってことはありますか??
- なべ🔰(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ちちゃん
こんばんは❄️
うちの子も生後1ヶ月の健診後から完ミにしました👶🏻💓
生後1ヶ月の子だとまだ満腹感?が感じられないらしく結構な量飲むみたいです💭💭
うちの子も1000cc前後(950~1100cc)くらいグビグビ飲んでました😅💦
おしっことうんちがしっかり出ていれば大丈夫だと言われましたよ!😸✨

2boys.mama
ミルクの缶に記載されてる量が目安になりますがやはり大きく生まれたり小さく生まれたりで飲む量は変わってくると思いますが生後1ヶ月で220はさすがに多いかと😳🍼
うんちをいっぱいしたらやはり多少はお腹が空くと思います!
-
なべ🔰
やっぱり多いですよね😅
- 1月8日

ままり
生後45日の息子がいます👶
完ミで1日120を7〜8回です!
3時間持たないことおおくて、2時間半とかであげたりしちゃってますw
うちの子も1時間したらすぐ欲しがるんですがその時はひたすら抱っこで💦疲れます、、
220ccはちょっとあげすぎてますが1日1000ccまでくらいが目安なので大丈夫だと思いますよ♡
-
なべ🔰
ありがとうございました☺️
- 1月8日
なべ🔰
ありがとうございました☺️