※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
子育て・グッズ

支援センターでのスタッフの発言に悲しみを感じています。比べないで気長に待つのが難しい。

心が折れそうです。。
支援センターのスタッフさんの言葉で心がぽっきり折れそうになりました。

娘は、生後10ヶ月。
ズリバイ•ハイハイ•つかまり立ちしません。

他の子からの刺激が必要かなと思い、支援センターに通ってます。
スタッフの方も顔見知りで、うちの子がズリバイ等しないのを知っています。
うちの子は持ち場から全く動かず、手に取れる範囲でのおもちゃで遊んでいます。
私はかなり心配していて、少しノイローゼ気味かもしれません。

今日年明け一発目の支援センターへ。
スタッフの方とこんな会話に‥。
ス はスタッフさん、
私 は私のセリフです。


ス「お正月あけて、すこしは動けるようになったかな?」
私「まだなんです‥。お尻は上がるようになってきたんですけど」
ス「へーそうか〜。‥‥一歳半健診では歩けないとチェックされちゃうよ〜??」
私「そうですよね〜(知ってるよ‥)でもなかなか思うようには‥」
ス「他のお母さんだったらもっと心配しちゃうと思うけどね〜?」

なにが言いたいんだろう??と思いつつ、遊ばせてると、
後から我が子より2ヶ月小さい女の子とママがきました。
その子はつかまり立ち、ズリバイをするそうで、
その話になると‥

ス「そうそう、そういう進歩がね、ママを喜ばせてくれるんだよね。」
私「‥‥‥」
ママ「そうですよね、うれしいです。」
ス「動けば動くだけママも心配だけどね、動かないよりはね〜。育てた甲斐があるよね。」
私「‥‥‥ポカーン」


私と我が子のことを意識しての発言じゃないと思うんですが‥
なんというか悲しくなりました。
親が頑張ってどうにかなるものなら、もっと頑張ってます。
心配してないわけないじゃないですか‥。と言いたくなりましたが、これからもお世話になるかもしれないしグッとこらえ、涙も堪え、今日はその場を後にしました。


でも、でも、悲しさが消えません。
比べちゃいけないのも、気を長く持った方がいいのも、分かってるのに、難しいです。。
そしてスタッフさんに、結構むかっときてしまった自分の器の小ささにも情けなさを覚えてます。。


心優しい方‥何か言葉をください‥。。涙

コメント

ママリ

うちの子も発達は遅めですが、そんなこと言ってもズリバイもしないもんは仕方ないし、いずれちゃんと歩いたりしますよ。
我が子も1歳半検診では手繋だと歩きましたがひとり歩きは出来ませんでした。
よその子の成長見てわざとマウント取るとかそのスタッフおかしいです。
嫌味にしか聞こえないですよね。

まり

えーーー💦💦
それはショックですよー💦
私ならそこの支援センターはもう行けないと思います😭
うちの子も身体が大きかったからか、寝返りなどからちょっと遅かったんですが、支援センターのスタッフの方は練習のさせ方を教えてくれたり、その後も体幹の鍛え方など色々教えてくれました!!
なので、そのスタッフの方は色々勉強不足なのではないかと思ってしまいました💦
他に支援センターのようなところはないですか?
私は保育園の開放などによく行ってました!スタッフの方とお母さんの相性も大事だと思います!!

まま

私だったらクレームつけるかもです💦
確かに親としては子どもの成長具合は
気になることかも知れませんが

ママを喜ばせるために子は成長するんじゃありませんし…


そのスタッフさんの発言は気にしなくていいと思います!

deleted user

辛いですよね🥲周りと比べられるのて
私ならもう支援センターには行かないと思います。
お子さんのために行ってるのは分かるけど
主さんがダメになるのはいけないから
昔私が助産師さんに言われました。

ママリ

クレーム入れてもいいくらい不快ですね💦
何故今までスタッフとしてやってこれたのか不思議なレベルです😓
子供の為に行く場ではありますが親の為にもなる場だと思うので、スタッフさんとの相性も大事ですよね😣

k

そのスタッフさんの発言、無神経すぎないですか?😨ちょっと引いてしまうレベルでナシです😵💦
ムカっとしない人なんていないと思います😭
私なら、もうその支援センター行かないです…💦

ままり

知識がないんじゃないですか?
親の努力で子供が発達するなら発達障害や発達遅延なんて存在しませんよね。
うちの子も同じときはいはいで、歩き出したのは1歳3ヶ月。同じくらいに産まれた子達は10ヶ月くらいから歩き始める子が多くて一歳の時はハイハイの子うちだけ😅子どものスピードがあるとは理解していてもさすがにしんどいものがあったので行かなくなりました(笑)
グレーの子もいますが、私の育て方の問題ではないので理解できない人、知識のない人の心ない言葉は無視です。自分の心が潰れちゃうので。

そりゃ子供は周りの子達と同じように成長してほしいですよ!自分が頑張れば発達してしっかり成長するならなんだってしますよ!笑
ゆっくり見守っていきましょ😊
器小さくなんてないです。相手がデリカシーなさすぎです!

はじめてのママリ🔰

私も絶対他のセンタースタッフにいうか役所か社協に連絡します!絶対許せません!酷すぎますよー😢なんなんですかその人!😢

はじめてのママリ

えーーそれはなんかもうその人が意地悪としか思えません😭
嫌な思いしましたね😭

ママが1番心配してるに決まってるのに!どういうつもりで「チェックされちゃうよ」っていうんだろう。信じられませんね😠怒っていいと思います!

そういうやり方を教えてあげるのが支援センターなのに、仕事できないのさらけ出して何が楽しいのか。保育園の親子教室とかのほうが有意義かもしれませんね😞

きみのすけ

スタッフによって言葉のかけ方違いますよね。あと経験値なのかな~、全然だし相談にならない人もいるし。
けど、そのスタッフさんこちらの気持ちを理解した話し方できなくて人としてもアウトだと思います。
まだ10ヶ月ですよね?全然平気ですよ~✨ハイハイなくて歩く子もいるし、私の知り合いでは1歳8ヶ月でギリギリで歩いた子もいます。

はじめてのママリ🔰

息子はお腹つけるの嫌で、うつ伏せを嫌がるので寝返りなんて自分じゃしなかったです
私がさせると戻ります(笑)
なのでズリバイもしなかったです
ハイハイしたのは10ヶ月後半でした!
ハイハイする2日前からコロコロ転がるようになりました
なので私も心配してたので気持ちわかります!
そんな事言われたら発狂しちゃいそうです(笑)
何を思ってそんな事言ってきたのか聞きたいくらい、心がないスタッフさんですね
いつかは歩いたり走ったり、ジャンプしたりしますから〜
とにかく今は差はありませんよ〜

ママリ

うちも9ヶ月でズリバイも何もせず。寝てるか座ってるかで結構心配しました😭
9ヶ月半くらいでようやくズリバイし始めて、今は歩いてます☺️
ハイハイしない子もいますし成長はその子それぞれなので気にしなくていいと思います!!
それにしてもスタッフさんはなんなんでしょうね😅
区役所とかにクレーム入れに行きたいレベルです💦

はじめてのママリ🔰

マヂそのスタッフありえない。私は支援センターの職員のえこひいきが目に止まりイライラする事があります。

そんな人が支援センターの職員なんて許せない‼︎
逆にアドバイスするとかが普通かと思います‼︎

無理にそこに通わなくても良いと思いますよ‼︎怒

みんてぃ

呼んでる他人のわたしでもむかつきますよ💢お辛かったですね。そこ以外の児童館とかはありませんか?インフルの時期でもあるので家に引きこもりでも全然いいと思いますよ。

はじめてのママリ

先日、授乳をいつまでするか、について、*青空*さんからありがたいコメントをいただいた者です(たぶん間違いないと思いますが、覚えておられるでしょうか…?)。

器、とてつもなく大きいと思いました。

私だったらその職員さんの名前を出してクレーム入れます(利用者特権振りかざします)。
そもそも、話している途中でどこか別のところへ移動したり、一緒に話すことになったそのお母さんに2か月先輩風吹かせて嫌みなこと言ったりしたと思います(そのお母さんにとってはとばっちりであっても)。
*青空*さんのおっしゃるとおり、我が子のことを一番愛し、一番心配し、でも発達についての心配は我が子に対してとても失礼なことなんじゃないか、など、常にいろいろな面から一番に我が子のことを考えているのは母親(父親や最も子供の側にいる者も)だと私も思います。

悪気が無ければ何を言ってもいい、そんなことはないと思います。ただ、意外と支援センターの方って、普通のおばちゃん、みたいな方もいらっしゃいますよね。。(←失礼)ご自分の価値観と少ない経験値だけでお話しされているのだろうな、と正直思っています。私も苦手な職員さん、います。でも、そういう方から、いろいろな人との付き合い方(話し方?)について学ばせてもらっている、とも思っています。自分も同様に自分の価値観だけで人を傷つけてしまっていることがあるのかもしれない…と見つめ直す反面教師です。
*青空*さんは何も気落ちする必要ないです。何も悪くないですし、器も小さくないです。悲しみ、苛立ち、当然の感情だと思います。
これまで通り、温かくお子さんを見守ってあげる、ただそれだけでいいと思います。
子育てって本当にいろいろなことで悲しくなったり、悩んだりしますよね。その分、大きな喜びもありますが☺️
何もできませんが何か励ましになれば、という気持ちがふくらんでしまい、長文になってしまいました💦失礼に感じる言葉があれば申し訳ありません🙇‍♀️

ママリ

次男、今月10ヶ月になりますが、
同じですよ😃!
ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちしません!!
毎日、動き回る長男から
刺激は受けてるはずですが……?

周りが気になりますよね💦
長男はこの頃はもう立ってました…
早生まれで、4月から保育園、
1歳児クラスなのについていけないじゃん!
って思いますが…気にしてません!
成長はうれしいですが、動き出すと大変なので
ゆっくりの方がありがたいです😊
お互い、温かく見守りましょう😃