![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい職場での勤務が子供との時間を減らすかもしれないため、続けるか迷っています。
皆さんならこの職場で働き続けますか❓
子供が1歳2ヶ月の時から保育園に預け、時短勤務していました。(時短とは言え、通勤に1時間くらいかかるので、家を出るのも帰るのもフルタイムの旦那とほぼ一緒)
時短勤務が2月半ばで終了するので、去年の春から転職活動を始め、採用してもらえた会社に一月から勤務しています。
まだ2日しか勤務していませんが、職場の雰囲気的に続けていける気がしません💦
とりあえず何もなければ3ヶ月の試用期間のあと無期雇用になります。
自宅から近いので終業時間が17時半でも今までと同じくらいに帰れるかな?と思っていたのですが、終業時間が終わってから諸々片付けをして帰ると6時頃の退社になり、子どもといる時間が今までより減ってしまいます。
早生まれのせいか、他のクラスの子より幼くて「ママ、ママ」言うので、なるべく早くお迎えに行ってあげたくて、私も必死です😢
皆さんなら続けますか❓
- ちー(7歳)
コメント
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
まだ2日でしょうけどやばい職場ってわかりますよね😭
私は飲食店で働いて3日で辞めた事あります。
ずっと続けられる様な職場に出会えると良いですね
ちー
今までの職場がゆるかった事や、今の職場が現在繁忙期なのもありますが、それをなくしても続けられる気がしません😢
だから、パートさんが多いのかな❓と思います。