
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは片方、停留精巣で手術したんですが、ちゃんと下りてる方と比べたら小さいし、どこにあるのか見た目では分からないですが、検診で何も言われてないので大丈夫だと思ってます。
おちんちんも小さいことも言うとこれぐらいとのことで、大きすぎてもダメと言われて難しい物なんだなと笑
小児科でもいいと思いますが、専門は小児外科になるかなと思います。

あり※
日中とか分かりにくい事多いです。お風呂入った時あったまると下おりてきませんか?
たまたまも動きますので笑
上いってるだけとか、あったまるとおりて来ないですかね?それでもおりてこない、ないとかなら病院行ったほうが良いですね😊
-
ちゃー🐻
お風呂入った時に膀胱ら辺軽く押してあげないとおりてこないです😥
そんなものなんですかね、、?
そうですよね、たまたまも動きますよね笑
一応見てもらおうと思います!ありがとうございます😌- 1月6日

もぐたん8
3歳児健診で、全く気にしてなくて移動性睾丸だねー、経過観察と言われ、愕然としました😅
お風呂の時、下に降りてくるなら大丈夫だよと言われました。下に降りてこない時は、すぐに処置が必要だけど、あともう少し様子見て、学校に行く前に変わらなければ処置かなと言われました😃
-
ちゃー🐻
3歳児健診までなにもなかったんですね😦
お風呂の時には膀胱ら辺押してあげないとおりてこなくて、自然にはおりてこないんですよね😭- 1月6日
-
もぐたん8
ちゃー🐻さんのようにしっかりみてあげてなかっただけです😱全く気にしてなかったんです😨
うちも自然に降りてこないこともあるので、すこし押してあげたりして、おりてきますよ。
検診の時に相談はされた上で問題ないと言われたのであれば、大丈夫かとは思うんですが🤔動くのは結構あるみたいなので。- 1月6日
-
ちゃー🐻
私も上の子が大丈夫だったのでそこまで気にしてなかったのですが、ふと見てみたら全然袋大きくならないし触ってもきんたま見つからないしで最近気になりだして😥
すこし押してあげたりするといいんですね!
温かい方に上がっていっちゃうこともあるからねとは言われてそれ以外はなにも問題ないと言われました🧐
1歳検診でも問題ないって言われれば大丈夫ですかね🧐- 1月6日
ちゃー🐻
病院行った際に玉が見つかりにくいとか言って見てもらいましたか?😭
大きすぎも小さすぎもダメなんですね、難しい😂
小児外科ですか!ありがとうございます🙇