
コメント

ぽこ
初診で貰いましたよ‼️
忘れているのか、私忘れたのか...?
一度話してみると良いですね!

はる
私は23週の健診でもらいました!
その週数ですとまだ貰えてないと不安ですよね💦私も、病院に聞いてみられるのが良いと思います😊!
-
🐒💗
検診の時に聞いてみます!
不安です!- 1月6日

ちゅーる
私は10万円の預かり金を支払うときの書類と一緒にもらいました。
私は妊娠初期の検査の注意事項(血糖値測るのでご飯食べないでとかの指示の用紙)の用紙を渡し忘れられてしまったのでうっかり渡し忘れられてる可能性もあるかもです💦
-
🐒💗
昨日の検診の時もらいました!
西南で出産しましたか?
出産費用どれぐらいかかりました?- 1月7日
-
ちゅーる
もらえてよかったですね😊
西南で出産しました。私は促進剤使用、自然分娩、平日日中出産、個室、6日入院で手出し11万支払いました😃
元気な赤ちゃん産んでくださいね!- 1月7日
-
ちゅーる
あっ!預かり金10万円の事書き忘れました!
正確には118,000円くらいで、10万円預けてあるので差し引き会計で18,000円支払いました☺️- 1月7日
-
🐒💗
そーなんですね🤔🤔
差額分はそのぐらいだったんですね!
個室の方がいいですか?
どっちの方がいいかなって悩んでて。
ありがとうございます!- 1月7日
-
ちゅーる
私は去年の2月に出産したのですが、たしかその後の4月から分娩費用の値上がりますと張り紙があったので値上がってると思います🤔
私は赤ちゃんが泣いちゃうと他のお母さんや赤ちゃんに気を使っちゃうし、リラックスしたかったので個室にしました。大部屋だとトイレでもナースステーションに預けなくちゃなのでめんどくさいですよ!後、個室はテレビカード買わなくてもテレビ見放題、冷蔵庫使い放題です!(大部屋だとテレビカード買わないとテレビ、冷蔵庫使えません💧)テレビ&冷蔵庫は連動してます😅- 1月7日
-
🐒💗
少し値段変わってるんですね!
大部屋だと周りに気にしちゃいますよね!
個室を希望っていえば個室にして貰えますか?
色々教えて下さりありがとうございます!- 1月7日
🐒💗
検診の時に話してみます!