赤ちゃんの昼寝時間が合わず、支援センターに行けないことや友達がいないことで寂しい気持ち。話を聞いてほしいとの相談です。
6ヶ月の赤ちゃんがいます。
話を聞いてください。
最近の昼寝は午前に一回、午後に一回という
感じです。
支援センターいきたくても、ちょうど寝る時間なので
行ってもグズグズするし、子供がうるさいと寝れないので最近行けてません。
たまには出かけますが
家にいて赤ちゃん見ながらテレビとか見るくらいで寂しいなと感じてしまいます。。
まぁ仕方ないんでしょうけどね。
家を行き来できるような友達もいなくて。
なんとなく話聞いてもらいたくて投稿しました!
- みき(4歳6ヶ月)
コメント
ろみ
わかります!
離乳食始まると午前中はなかなか出掛けられなくなったし、午後もお昼寝したら午後の離乳食、お風呂、夕食の準備…としていたら支援センター行く暇ないです😂
コロナ感染者多い地域なので出かけるのも二の足踏みますし😔
買い物行かなかったら夫以外誰とも会話してないって日が殆どです🥲
まだまだ手がかかるから趣味なんてやってられないし、横目でTV見るくらいしか出来ることなくてなんか淋しいですよね💦
もも
うちは支援センターさえまだ行ったことないです😂
寝るのも昼頃と、夕方前にちょこっとするくらいで、あとは基本午後はぐずってます、、
出るのも病院に行くか、週末の買い物くらいです💦
母親の私が出不精で、こんなんでいいのかなぁ…と思いつつ、コロナも怖いし、雪国で寒いし雪道だしで散歩すら行けていません😓
雪が降る前は歩いて買い物とかも行っていたのですが😅
病院とかで他の赤ちゃんを興味深げに見てるので、出たほうがいいんだろうな~私も誰か大人と話したいな~とは思うのですが、場所見知り人見知りも始まってるので、まぁいっか~でお家で遊んで寝てダラダラしちゃってます😂
-
みき
同じ6ヶ月なのですね
人見知りはじまりましたか?うちもつい何日か前から
見知るようになりました😂
人との繋がりもなくて寂しいなと感じてしまいます。。
私3ヶ月頃から行ってたのですが、最近は生活リズムがわかり行ってないです。- 1月5日
-
もも
子育てしてるとなぜか外の世界と隔たりを感じますよね😭
話すのも夫か電話で実母とくらいで、コロナ関係なく人と全然会ってません、、
私の場合、人付き合い苦手なので、1~2時間くらいで疲れちゃうんですよね😓
娘も5ヶ月から人見知りが始まって、私か夫の抱っこ以外だとギャン泣きです💦
最近やっと実母は大丈夫になりました🙌
成長してるな~と感慨深いです🤔✨- 1月5日
ままり
わかります😫
私も何していいかわからなくて時間を持て余していました💦
そのうちお昼寝の時間も短くなったり、出来ることも増えて一緒に遊んだり出来るようになりますよ😄
-
みき
そうなのですよね。お気持ち分かってくれて嬉しいです!
せめて布団で寝てくれたら
やりたいことの視野も広がると思うんですが、、。
抱っこ紐外しておくと起きる事が多くて
抱っこしたままだと
携帯テレビくらいしか出来ず😂- 1月5日
さっち
私も6ヶ月の頃はそうでした💦
午前中は離乳食あるし、午後はお昼寝とともに私も休みたいしで😅
支援センターは10〜11ヶ月くらいの時に友人に連れられて初めて行き、しかもそれっきり行ってません😂
歩けるようになると公園に連れて行ったり出来ますけどね…😅
しかもコロナで友人とも会えず引きこもる日々でした💦
-
みき
お気持ち分かっていただいて嬉しいです😂
気持ちが落ち込まないようにしたいですよね😂
コロナ多い地域だと出かけるのもままならないですよね。- 1月5日
みき
お気持ちわかってくれてとても嬉しいです!
同じ6ヶ月なのですね✨
私はもともと友達少なくて😂
旦那さんと3人暮らしですか?
ろみ
夫と3人暮らしです。
県内に実家も義実家もありますが、両親はまだ現役で働いていて義両親は高齢なのでどちらも気軽には頼れないです💦
私は結婚が遅かったので友達はみんな子供がもう小学生以上なので仕事してて忙しかったりと友達がいてもライフステージが違うと中々難しいですね😭