
28歳の初マタです。太っており、体重増加が不安です。姉から食事のアドバイスをもらっています。妊娠中の体重増加や大変な経験について教えてください。
🌸🙂こんにちはっ!
初投稿です緊張していますが短く済むように
書きたいと思います。
私は28歳ですが初マタです。
みなさんに聞きたいのですが
私もともと太っています…だから
体重の増加も全て不安です…
上に2人の姉がいます。
2人そろって果物食べ過ぎだめだからねとか
糖分や塩分気をつけてと言われます。
悪阻が酷い時果物しか食べれなくなります…
みなさんは妊婦とともに体重の増加や
大変だった事はありましたか?
良かったらおしえてくださぃ😣
- miwa♡®︎ouyan(7歳)
コメント

うしねこちゃん
私今年28で初マタ、姉が2人いるので
気になってコメントしましたー!
つわり中は食べれるもの食べたらいいんですよd(^_^o)

退会ユーザー
果物は本当に食べすぎると大変なことになるみたいです!
わたしの友達は、もともとガリガリ体型だったのに妊娠中ミカンにハマって、箱買い→完食を繰り返していたら30キロも太って大大大難産でした!(´>_<`)
わたしもマクドナルドしか食べられなくて17キロ太りました。たまたま元々痩せ型だったので問題になるほどでは無かったですが、明らかに妊娠以外の要因で太ってたので見た目が…… ショックでした↓
わたしも27歳と、同じくアラサーなんですが、体重の戻りはまあまあの速度でした。でもついたお肉はなくなりにくいです。。´д` ;
わたしが特に大変だったのは妊娠掻痒症です。湿疹などが出るわけでもないのに、体が痒くて痒くて眠れなくなるくらいでした(;ε ;)
旦那さんの成分?が体に入り込んで(赤ちゃんもその1つ)、アレルギー反応を起こしている状態だそうです。
-
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
そうですよね!自分の欲ばかりだして後から大変になるって姉たちも言っていました…もちさんがコメントしてくれてそれを読んでより一層気をつけて行きたいと改めて思いました!
今私は7週目ですが体重の増加がもうすでに1キロです😔
もちさんアレルギーがあると大変だと思いますが子どもの成長が可愛い時期ですね頑張ってくださぃ🙂🍀- 8月6日

アーニー
つわりの時は食べられるもので大丈夫です。
気をつけるのは、つわりが終わってからです。そこから果物は1日1個程度、糖分は間食に注意する、塩分もまあそこそこにすれば、そんなに気にすることないですよ。
きつくなるのは、妊娠後期です。嫌でも増えますから。
-
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
糖分やっぱり恐ろしいですね…
スイカが好きすぎて私だからってだめですよね😔
妊娠後期まで私も赤ちゃんも元気で
いてくれれば1番嬉しい。8/9に二回目の検診があり先生に健康ですって言ってもらいたいです🌟
一度は辛い事あったので。
アーニーさんありがとうございました!- 8月6日

⁂⁂⁂
わたしは30歳です(・ω・)ノ太ってます(笑)普通に果物しかダメで果物ばかり食べてました(笑)朝ごはん、果物、昼ごはん、果物、夕ご飯、アイスみたいな生活してました(笑)でも、体重増加も、食べたいもの食べていた割に8キロくらいで済みました(*^◯^*)
つわりのときはたべられるものでいいみたいだし大丈夫ですよ(・ω・)ノ終わったらバランスのいい食事を心がけてください(笑)わたしに言われたくないですよね(笑)
-
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
言われたくないですよねなんて
どんでもないです!
質問してkaya0629さんや皆さんが
コメントしてもらえて私は嬉しいです🙂
最初怖くて何度も文章確認して…
8キロ優秀な妊婦さんだったんですね!
産んだばかりのような赤ちゃんの写真
育児頑張ってくださぃ!- 8月6日
-
⁂⁂⁂
みんな、優しいので、誤字や脱字、変な文章でも大丈夫ですよ(*^◯^*)普通にコメントしてくれます(・ω・)ノなので、気楽に相談したほうがいいですよ(・ω・)ノリアルじゃないから、本音聞けたりするので(笑)
食べたいものめっちゃ食べてました(笑)アイスやフルーツ(・ω・)ノでも、なぜか増えず(笑)その代わり体重だけは毎日測ってました(*^◯^*)- 8月6日
-
miwa♡®︎ouyan
ありがとうございます!
みんな優しいそう思いました🙂
これでまた質問ができそうです!
体重私も今からですが毎日
何回もはかってます…
体重計壊れてなきゃいいんですが…w- 8月6日
-
⁂⁂⁂
どんどん不安なことはきいたほうがいいですよ(*^◯^*)先輩がたくさんいますから(・ω・)ノ
何回も測るのはやめたほうがいいかもしれません((((;゚Д゚)))))))体重を見て一喜一憂しませんか?できれば、朝起きた時に一回はかったほうがいいみたいです(・ω・)ノわたしは、夜お風呂の前に測ってましたが(笑)- 8月6日
-
miwa♡®︎ouyan
良かった安心できます!
ありがとうございます質問
どんどんしていきたいです!🙂
すみません…恥ずかしいです。
朝と夜寝る時にします!😅- 8月6日
-
⁂⁂⁂
ぜんぜん、謝ることないですよ(*^◯^*)ストレスにならなければいいので(・ω・)ノ計らない方がストレスなら、はかったほうがいいし(*^◯^*)妊娠中はストレスは本当に良くないので((((;゚Д゚)))))))お酒もストレスになるなら一杯はいいっていうくらいですから(*^◯^*)
- 8月6日
-
miwa♡®︎ouyan
ありがとうございます!
元気づけてもらえて嬉しいです🙂
2回目のチャンスって言っていいか
分からないですが恐くなって分からない事
ばかりです…このアプリダウンロード
して良かったーです😊- 8月6日

Fママ
私はお母さんや彼のお母さんに妊婦は赤ちゃんのためにもたくさん食べなさい!って言われて喜んでたくさん食べてたら、妊婦健診のときに1ヶ月に3キロ以上増えてた事がわかり先生に怒られました……
でも悪阻の時は食べれるものを食べたほうがいいですよ☺️☺️
ずっと気にしてたらお腹の赤ちゃんにも影響するのであまり気にしないほうがいいですよ!!
-
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
それはきっとふぅさんが痩せて
いたからだと思いますよ😊
私は太ってるから…😨
気にしすぎは良くないって言ってもらって
嬉しいですありがとうございます!- 8月6日

noripi111
私も28歳です(*ˊ˘ˋ*)♪
ざんねんながら、妹2人ですが(笑)
果物の過剰摂取は、確かに良くないです。
果糖は、太る原因です。
私は1日に一本バナナにしてました!
私はたべづわりで、ラーメンブーム、マックブーム、うどんブームなどなど、1、2週間おきぐらいに、いろんなブームがありました(笑)
妊娠初期は、食事の栄養が赤ちゃんに行かないので、食べたいのを食べて大丈夫ですよ!
でも、なるべく食べられる時は、おじやを作って食べました!
野菜摂らないと、自分の体が持たない気がして(笑)
でも、そこまで急激に太りませんでした!
でも、ダメですねー。
夏になったら、じわじわと太り始めました(><)
もともと太りやすい体質なもので。
体重管理もですが、同時に栄養管理もしなきゃならない時が、嫌でも来ますから、食べやすいものを、程よく食べてください!
-
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
3姉妹っていーですよね!😊
果物食べ過ぎやっぱりだめですね…
🍉が大好きで…少しにしたいけど
4切れ食べてしまうぐらい好きです!
ブームかわらないですが、
以前から外食は値段もするし太る
理由で食べなかったのが今は
毎日のように食べたりしてます…😨- 8月6日
-
noripi111
いいんですけどね、うちは、この歳になって兄弟喧嘩です(¯∇¯٥)
真ん中が、すぐイライラするので言葉もきつく、本人自覚ないし、っていうと、お姉もすぐイライラするじゃん!って感じで、絶賛けんか中です(笑)
スイカは水分とれるので良いですね!
でも、スイカってフルーツでしたっけ?😓
すいません、初歩的で(¯∇¯٥)
外食は、しない方がいいです!
こないだ久しぶりに外食して、一回の食事で1日に必要な塩分量になるのがわかり、すごい怖くなりました(><)
妊婦糖尿病も気になるところですが、塩分の摂りすぎは、妊婦高血圧を引き起こしやすいし、浮腫の原因ですので、せめて週1にしてください。
妊娠してから、大好きな塩分は、かなり控えてます(><)
とても危険ですよ(><)- 8月6日

ぴよぴよぽん
私も妊娠前163cmで62キロで、7週で2キロ増でした😅
食べつわりだったので、つわり中はスイカ一玉を1人で1週間で食べてました💦
5ヶ月でつわりが終わったかなぁと思ったら、6ヶ月から胃が圧迫されて気持ち悪くなる後期つわりになり、朝ごはんと夜ごはんがあまり食べられなくなって、お昼お腹空くので、フードコートとかに毎日行って外食してましたが、トータル10キロ増で、糖尿や高血圧にもならず、産後6ヶ月の今は、元の体重に戻ってます❗️
miwa♡®︎ouyan
コメントありがとうございます!
似てますね私と同い年や姉が2人なんか嬉しいです!
なにより私太ってるから姉たちに
言われたんだと思います…